dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年になって仕事を変え、
体を動かす作業がメインになり、
腰や背中が痛くなるようになりました。

だいたいが作業中に痛くなり、作業後も痛みが残ったりするので、
辛いときは湿布を使っていました。

それでこの間、
近所の整形外科に診てもらい、レントゲンを撮りましたが、
骨には異常なし、しばらく様子を見ましょう。
で、湿布をもらって帰りました。

しばらく経ちましたが、良くはなっていません。

また同じ近所の病院に行くか、
CTやMRIのある総合病院の整形に行くか、
整骨院や整体に行くか、
どこに行こうか迷っています。

過去に整骨院や整体は行ったことがないので、
知識はほとんどありません。

ちょっとでも良くなればと思っています。
アドバイスやアイデアいただけたら助かります。

A 回答 (1件)

整体師です。



体を使う仕事に変えてから痛みが生じていること、
レントゲンで骨に異常がないことを考えると
筋肉疲労による腰痛、背部痛が考えられます。

その場合、整骨院やカイロ系の整体よりむしろ
鍼灸やマッサージ、マッサージ系の整体がおススメです。

レントゲンを撮った整形に行って、痛みが引かないことと
鍼灸マッサージに行ってみたいことを相談すればたいてい信頼できる
鍼灸マッサージ院を紹介してくれると思います。
その場合健康保険も使えると思いますので金額的にも安価ですみます。

マッサージ系の整体の場合、上手な先生ならきっと良くなると思いますが、
民間資格者なので技術にばらつきがあり、ヘタな人だとお金の無駄になると思います。

専門家として、一度整形外科の先生に相談してから、鍼灸マッサージの店に行くことをおススメします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!