

上司の口が臭くて困っています。社内の多くの人が臭いと言っています。取引先に私が同行したときも、相手の方が、ハンカチで鼻を押さえながら商談するくらい臭いんです。社内では相当上の立場の上司なので、他の社員は誰もそのことについて上司に言えません。歯を磨いていない臭さではないのです。なんか、鼻にツーンとくる匂いです。酒のにおいともまた違います。会議のときでも、その上司が議長になって話し出すと、けっこう遠くの位置に座っても臭ってくるんです。上司の口の臭さに打ち勝つことができず、会議の内容を真剣に聞くことができません。会議が終わったあとの同僚との話題はいつも「今日も臭かったね」とか、「俺は上司が話しているときだけ、息を止める技を身につけた」とかそんな話ばかりです。誰も注意、というか、上司に、口が臭いですよと言えないのがつらいです。どうしたらいいのでしょうか?穏便に解決できる方法がありますでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ANo6です。
ANo6のお礼に記述されている懸念は、よほど温厚な人でも、影響がある可能性があります。なにせ、現時点では原因が不明であり、場合によっては、本人の努力や、現代医学でも解決できないかもしれません。だから「匿名」にしましょ。文書の内容も相手を気遣っての事にしましょ。西洋医学が無力なら、漢方も試してもらいましょう。解決できないかもしれない問題を露骨に指摘してはいけません。身元は隠しましょう。解決策が判っているなら別の方法もありそうですが、原因も対策も判っていないのですよね?
おじさんの人生経験からのお勧めです。
No.4
- 回答日時:
社内で私の周りにもいます。
が、今後の仕事の絡み上、言いづらいですよね。
狭い会議室に一緒に入る際には、「どうぞ」と半ば強引にミントキャンディ、小粒のタブレットなどを渡して口にしていただいています。
さりげなく「最近口臭がある気がしますが、どこかお加減悪いのではないですか?」と、伺ってみる方向で話をされるのも手かも知れませんよね。。。
No.3
- 回答日時:
言えないですよね。
私のかつての上司も強烈な臭さでした。
やっぱりいえませんでした。
それでも、勇気を振り絞って言うのであれば、
「息がにおいますけど、体調悪くありませんか?」
ですかね?
No.2
- 回答日時:
あなたが勇気をふるって進言すればいいのでは。
誰かが言うだろうでは、いつまでたっても改善されません。
会社のためにもだれか犠牲になって教えてやったらどうかな。
上司の家族は、何も言わないのかな。
それとも、上司は気付いているのかもしれません。側近の人が言うといいのだけど。
「口臭道徳」と社内メールに流したら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 バイト先で お客さんが帰って片付けの時に働いている人の横を通ったら、咳き込まれて [くさっ]と言われ 4 2023/06/08 23:51
- いじめ・人間関係 相手の容姿が生理的に無理。上司にどう伝えたらいいでしょうか 7 2023/06/07 20:52
- その他(健康・美容・ファッション) 妻の口臭?について 皆様、閲覧いただきありがとうございます。 最近真剣に悩み出しましたので、何か知恵 3 2023/07/15 21:32
- 建設業・製造業 職場に小便垂れ流しの臭い従業員がいます 作業をするのが一軒家の6畳部屋で その臭い臭いが充満していま 3 2023/02/20 07:58
- 会社・職場 社長の香水がキツすぎて体調不良に。誰に相談したらいいですか? 7 2022/06/08 15:49
- その他(病気・怪我・症状) 会社内に、スタッフ男性の一人が体臭が臭くて臭くて仕方ありません。 その方がいると、事務所内全体に臭い 2 2022/04/03 16:19
- 会社・職場 人前でのおならについて 1 2022/10/02 09:03
- 病院・検査 口臭と癌の関係 2 2022/08/09 21:38
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口臭について かれこれ10年以上悩んでます。 膿栓を耳鼻科で取るようになってから、口臭測定の数値が下 2 2023/04/14 23:27
- 会社・職場 助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。 9 2022/08/28 20:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
無災害目標時間の計算
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連...
-
取引先へ方へ自社の上司の紹介...
-
友達に怒られたのですが、理由...
-
目標に向かって一緒に頑張る、...
-
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
これは脈ありの可能性あります...
-
飲み会のマナー(生ビールの順...
-
来られました いらっしゃいました
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
送別会に会の名前をつけたいの...
-
仕事のミス、明日にでも報告す...
-
「幸甚」という言葉
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
FAX送信を上司に頼まれた場合
-
自分のことを自分の苗字で呼ぶ
-
相棒の内村刑事部長と中村参事...
-
メールでの返事、「顧客上司」...
-
上司からの既読は付くが、LINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連...
-
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
これは脈ありの可能性あります...
-
飲み会のマナー(生ビールの順...
-
来られました いらっしゃいました
-
無災害目標時間の計算
-
目標に向かって一緒に頑張る、...
-
飲み会で泥酔、記憶がないまま...
-
取引先へ方へ自社の上司の紹介...
-
メールでの返事、「顧客上司」...
-
FAX送信を上司に頼まれた場合
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
上司からの既読は付くが、LINE...
-
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
上司から電話があったのですが...
-
髪型について
-
仕事のミス、明日にでも報告す...
-
例えば可愛がっていた部下の女...
-
上司に返事をするとき
-
パワハラしてきた上司のことを...
おすすめ情報