

美容室のカットモデル(料金無、報酬無)をして、写真が実名でHPに掲載されました。
が、写真写りが悪い上に、ヘアスタイルも自分が納得いくものではありませんでした。
また、私の名前をネットで検索する人たちがいて、全員がその写真を見ています。(今後出会う人たちも遊びで検索する人が出てくるでしょう)
それがとても嫌なので実名を仮名、あるいは無記名に変えて欲しいとメール&手紙で何度もお願いしたのですが全て無視されています。
写真掲載は条件にありましたが、実名掲載は条件になかったのですから変えられるはずですよね。
写真まで使うなと言っているのではないのだから・・・
これはプライバシー侵害にはならないのでしょうか?
なぜ、実名が掲載されたかというと、ただの成り行きです。
他のモデルが実名で掲載されていますし、私も最初は何とも思っていませんでした。
ただ、HPを見てから「これはひどい・・」と思って実名を変えてほしいと思ったんです。
最初はお互いこの件に関して取り決めを交わしてはいません。
でも今は当事者の私が嫌だと言っているのだから美容室側は聞きいれるべきですよね?
No.4
- 回答日時:
ロコスケです。
そのHPのドメインを除いた部分を教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
実名掲載について合意が結ばれていなかったのなら、
仮名にしてくれと言うことはできると思いますよ。
プライバシー侵害にあたるかどうかは難しいところですが、
貴方が嫌がっているものを載せ続けるに足る権利(少なくとも実名)
は美容室側には無いように思えます。
来店か電話で責任者にはっきり伝えましょう。
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
でもメールではっきり伝えているものを伝達手段を電話に変えただけで相手の態度が変わると思ないんですよね。
なので法的にこちらが強く出られやしないか?と思ったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像投稿掲示板にアイコラ画像...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
教えて!gooはすぐに質問を削除...
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
Google検索画面で検索バーの下...
-
フェイスブック 検索履歴削除
-
回答して解決したとお礼があっ...
-
インスタグラムのギャラリーの...
-
教えて!gooのヘルプには 1ヶ月...
-
これはやらせですよね?
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
言論統制を受けたことはありま...
-
イマドコサーチ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著作権侵害行為となってしまう...
-
爆サイ、投稿が削除されていたら
-
「教えて!goo」利用規約の解釈...
-
画像投稿掲示板にアイコラ画像...
-
掲示板での大麻を人に勧める投...
-
無料匿名掲示板の投稿が管理人...
-
投稿の炎上への正しい対処方法→...
-
教えてGoo!の運営にこの様な問...
-
OKニセ掲示板
-
ブログでの中傷を訴えたい
-
現在、米・ホワイトハウスに向...
-
これは情報統制では???
-
【日本共産党】ウィキペディア ...
-
教えてgooでガイドライン違反と...
-
教えてgooでコメントしてすぐ消...
-
先ほどした質問が削除されまし...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
スマホのアプリを削除すると、...
おすすめ情報