重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TeraTermでマクロを使用しているのですが不明な点があります。

現象:
ルータからのログを取得しようとしているのですが
5行目、「show run」コマンドを入力してから
ログ内容が返ってくるまで、5秒程かかってしまいます。
その為、どうもtimeoutしているようで、ログの内容が
返ってくる前に、マクロが終了してしまいログの取得ができません。。
(6行目「wait 'A#'」が効きません・・・)

TeraTermのHELPを参照したのですが、解決に至っていません。

解る方いましたら、教えてください。


以下に、マクロの内容を示します。
※説明の理由上、行番号を付けています。(行番号:)
**************************************
1: pause 1
2: setsync 1
3: timeout = 10
4: logopen 'c:\log\show run.txt' 0 0
5: sendln 'show run'
6: wait 'A#'
7: setsync 0
8: pause 1
9: logclose
**************************************

A 回答 (1件)

>ログ内容が返ってくるまで、5秒程かかってしまいます。


>その為、どうもtimeoutしているようで、ログの内容が
>返ってくる前に、マクロが終了してしまいログの取得ができません。。
timeout=10でタイムアウトの時間を10秒にしていますが、
これをtimeout=60等として、もっとタイムアウト時間を大きくされてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきまして、有難う御座います。
timeout=60 として実行しましたが、結果は
同じなりました。
何か1つコマンドが抜けているのでしょう・・・。

お礼日時:2007/07/08 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!