重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、Flet's光 ハイパーファミリータイプ+光電話を開通しました。
プロバイダーはBB exciteです。

BB exciteにパソコン1台での接続は問題なくできます。
BB excite + flet's squareに2台のパソコンにて同時接続も問題なくできます。

2台のパソコンにて、BB exciteに接続しようとすると最初の1台のみ接続可能で、2台目は接続することができません。
エラーの内容はID・パスワード情報がドメインと合わない(エラー番号691?)とでます。

もちろん、1台目のPCの接続を切断して、2台目となっていたPCを何の設定の変更もなしに接続してみると、接続が可能です。よって、ID/パスワードは間違っていないと思われます。

接続はフレッツ接続ツールではなく、WindowsのPPPoEを自分にて設定しています。ルーターはPR200NEです。

なぜ、BB exciteへの複数台の接続が同時にすることができないのでしょうか…。どこか設定間違っていますでしょうか…。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>WindowsのPPPoEを自分にて設定しています。



ルーターに接続設定はしていないのですか?
PR200-NEの取扱説明書をよく読んで、BB exciteのID(メールアドレス)とパスワードを入力するだけだと思いますので手元に用意して設定してください。
(説明書と一緒にPT200-NEの専用CD-ROMがあると思うので、まるごと設定ツールを使えば簡単に出来ます)
ルーターの接続設定が出来たら複数台接続可能になります。
(OSがxp以上だったらそのままLANケーブルを繋ぐだけで大丈夫です)


PR200-NE 説明書(pdf)
http://flets.com/pdf/RT200NE/RT200NE_manual0612. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maruchan様

ご回答ありがとうございました。
ご指摘どおり、ルーターに設定を行ったところあっさり解決しました。

PC毎にPPPoEの設定を行って接続するものと思い込んでおりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!