プロが教えるわが家の防犯対策術!

こちらのカテゴリーでいいのかはわからないんですが。
温泉旅館での浴衣はどのようにきたらいいのでしょうか?私は背が低めなので、普通に前を合わせて紐で結ぶだけでは裾を引きずるような形になってしまいます。また、紐なども1,2本しかないですよね。花火大会などで着る浴衣は色々な小物を使っているのに、旅館では紐1本できれるものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

私も背が低めなので、大人用の一番小さいサイズでも少々ひきずってしまうことがあります。


そういう時は紐(もしくは細めの帯)を2本使います。紐が足りない時は旅館に頼んでもってきてもらいます。
普段の浴衣を着るときと同じ要領で着るんですけど、着方はわかるでしょうか??

最初に引きずらない長さに合わせて腰の部分で紐を縛り、次に余った上を整えてウエストあたりで縛ります。

普段着る浴衣が自分で着られれば着れます。そんなに浴衣って小物は使いませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。紐を2本使えばいいんですね。なんとなくわかると思います。

お礼日時:2007/07/10 21:46

あなたのように旅館にある紐1本で着れない場合は自分で腰紐など1~2本持っておくといいですよ


いちいち仲居さんなどに頼むのも面倒でしょうし、気がひけたり・・ってこともありますしね。

また着てみて丈が長いようなら一回り小さい浴衣と交換してもらうのがいいです。
それくらいはどこの旅館でも快くしてくれるはずです。

旅館の浴衣もあなたがいう花火大会などで着る浴衣も着方は同じです。
浴衣を身につけて、前を合わせて長さを調節して持参した腰紐でしばって自分の身丈に合うように着ます。
その上から旅館の浴衣にそえつけられてる紐(帯というほどのものではないですが腰紐の類よりかは幅があるはずです)を巻けばいいだけです。
普通の浴衣でも腰紐と半幅帯だけで着るものなんですが、
綺麗に見せるためにいろいろと小物を使うのです。
旅館の浴衣などはそういう外出するための浴衣でないので旅館では浴衣と紐のような帯1本しか置いてないのです。
ですので「どのように着ればよいのか」という質問の答えは「自前の浴衣と同じ着方です」としかいいようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。腰紐を持っていくという手もあるんですね。ちょっと家にあるがどうか探してみます。

お礼日時:2007/07/10 21:48

本来浴衣は下着っていうかパジャマって類なのであれでそとを出歩く


ってのもおかしな話なんですけどね(^^;
温泉宿なんかである浴衣は完全にパジャマ代わりだと思ってください
一応丹前とかありますけど場所によっては浴衣姿でロビーをうろうろするなとか食堂に来るなとかあります
サイズもフロントに言えば最低でもSMLは置いてありますので遠慮なく言えばいいですよ

この回答への補足

そういえば丹前も用意してあるって書いてありました。丹前っていうのはどういうものなのでしょうか?

補足日時:2007/07/10 21:43
    • good
    • 0

温泉の浴衣はパジャマ代わりですから。


フロントに言えばサイズを変えてもらえますよ。
変えてくれなかったら「ケチ!」って2ちゃんねるに書き込みましょう。
着方も、前をあわせて帯で縛るだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。サイズ替えてもらえるんですね。

お礼日時:2007/07/10 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!