

10日間程、1人 会社で留守を預かる事になりました。
不安で仕方が無いので、かかってきた電話のやりとりを録音したいのですが、その方法が分かりません。
電話のスピーカーで音声を外に聞こえるようにして、それをデジカメのムービーで録音できないかと思い、
電話がかかってきた時に受話器をとって「スピーカー」というボタンを押してみたのですが、音声が外に聞こえません。
受話器を置くと音声が外に聞こえるのですが、これは受話器をおいたまま話すものなのでしょうか。
どうすれば電話のやりとりを録音できるのでしょうか。よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はキヤノンのビジネスホンはよく知らないのですが、
No2さんリンク先の取説を見るとハンズフリーはオプションです。
(音声呼び出しされた内線通話はハンズフリー応答出来るのですが、外線に関してはオプションのユニットを電話機に入れないと出来ません)
これは私の知っている他メーカーのビジネスホンでも一緒です。
テレホンピックアップアダプターですが、No1さんリンク先の「TF-A10」はビジネスホンでは使えないと思います。
http://faq.jvc-victor.co.jp/0/qa-0020200008.html …
ビジネスホンで使うには「TF-A12」ですが、ちょっと受話器周りがごちゃごちゃします。
http://faq.jvc-victor.co.jp/0/qa-0040800723.html …
ご回答ありがとうございます。
外線では使えなかったのですね…
オプションのユニットは、私一人の判断で色々いじってしまうと
後で怒られそうなので やらない方がよさそうです;
テレホンピックアップは ビジネスホンで使えるものと使えないものがあるのですね。
教えてくださってありがとうございます。助かりました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは
下のサイトにマニュアルがあります。
ハンズフリーと言う機能で電話機から音声を出せそうです。
受話器を置いたままスピーカーボタンを押してマイクボタンを押せば出来そうですよ。
ただこのメーカーに限らずハンズフリーは声がとぎれるので話しにくいです。
参考URL:http://cweb.canon.jp/manual/businessphone/
ご回答ありがとうございます。
社内で説明書をいくら探しても見つからず、こちらで質問させていただいたのですが
サイトにちゃんとマニュアルがあったのですね;
教えてくださってありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
機種次第だと思うんですが。
通常は、スピーカは受話器の代わりに使います。
録音はテレホンピックアップを使います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/10813.html
ご回答ありがとうございます。
機種は、キャノンのDIGI408CLという機種のようです。
専用の機器があったのですね。テレホンピックアップ、買ってみます。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 生声録音とスピーカーからの音声録音の違いについて 6 2022/07/28 17:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 通話中、自分がスピーカーモードにすると自分の声の音質が悪くなる 3 2022/09/02 01:03
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昔、国際電話の通話料が高かった時の、通話時間短縮のテクニックについて 5 2022/07/05 13:15
- Android(アンドロイド) スマホの会話録音 2 2023/04/22 21:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) スマホをスピーカーモードにして通話したとき、音声がループバック(ハウリング)しないのはなぜ? 2 2023/08/22 10:29
- iPhone(アイフォーン) iPhoneでSpotify再生時にBluetoothのスピーカーを使用しています。 音楽を再生して 1 2022/11/05 09:55
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- その他(バイク) バイクのヘルメットしてる人に 反対車線で、電話をスピーカーにしてその電話に聞こえるような声で話してい 1 2023/05/22 22:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
PCのネット接続について質問です。
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
無線ルータ
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
CATVインターネットについて質...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
教えて!goo
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NECの電話の受話器音量(デフォ...
-
インターネットと電話をとなり...
-
受話器はずれ
-
受話器を上げっぱなしにしてい...
-
swichbotでインターホンの受話...
-
2人が完全に同時に相手に電話...
-
ビジネスフォンとIP電話につ...
-
ビジネスホンのスピーカーの使...
-
いつの間にか違う番号につなが...
-
先ほど質問したのですが・・
-
IP回線(光電話)で留守番電話...
-
電話発信先の固定方法
-
いい方法ないでしょうか?
-
こんなSOHOですが、どういう契...
-
日本テレコムの電話機本体
-
固定電話を持ち歩く方法
-
電話会議でスピーカーホンの使...
-
ビジネスフォンにするべきかどうか
-
自宅と事務所あわせて電話3回...
-
ひかり電話について
おすすめ情報