
現在【男性、20代、172cm、72キロ】という状態です。
二ヶ月ほどで78キロから現状まで落としました。
しかし、体脂肪率が20%前半代で余り変わりません。
コンディションによる誤差を差し引くと全然減っていない気がします。
ダイエット方法は
ビリーズブートキャンプ
トレーニングジム(主にエアロバイクと筋トレ)
食事制限(米、酒を殆ど無しにして、鶏肉、野菜、フルーツをメインに)
といった感じです。
まあ結果だけ見ると、「脂肪が落ちずに筋肉が落ちた」ということになるのでしょうが、
ブートキャンプだけでも体重が減らずに筋肉で体重が増えるって言うくらいですし
このダイエット方法でそのような事になるものでしょうか?
何か、体脂肪率が減らない原因は考えられるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もダイエットをしていて同じ悩みを抱えたことがあります。
体脂肪率を減らすのはとっても大変ですよね!
ブートキャンプは、私は試したことがありませんが
おそらくこれだけでは筋肉量が増える以上に減ってしまうと思います。
ジムで筋トレをされてるようですが、筋トレは必ず有酸素運動の前に行ってください。
筋トレ後に有酸素運動をすると脂肪の燃焼効率が上がりますが、
有酸素運動後に筋トレをすると脂肪の燃焼は制限されてしまいます。
この順番が意外にも大事なんです!
それから、炭水化物は毎食必ず摂取してください。
タンパク質を摂取しているので筋肉にはなるのでしょうが、
エネルギー源を炭水化物から取れないために、筋肉から消費してしまっている状態だと思います。
炭水化物を摂らないダイエット方法は、このやり方では無理があるんです。
タンパク質を摂らずに筋トレしてるようなものだと思ってください!
私も一時期あまり食べずにトレーニングだけしてた事がありましたが
その時期同じように、体重だけ減って体脂肪率が減らない状態でした。
でも無理にでも炭水化物とタンパク質を摂るようになってから変化が現れたんです。
これって痩せたいと思ってる身としては、とってもジレンマですよね~。
でも騙されたと思ってちゃんと食べながらトレーニングしてみてください!
すぐには無理ですが、結果はちゃんと出るはずです。
それから、フルーツは意外にも糖分がとってもとっても高いので
食べるなら午前中からお昼くらいまでにしてくださいね。
御回答ありがとうございます。
筋トレと有酸素運動の順番、今まで全く決めてませんでした。
その日の気分やマシンの込み具合で決めてました。
炭水化物とエネルギー源の話もとても分かりやすく理論的で、目から鱗でした。
炭水化物もとるようにしてみます。
全く意識していなかったところを指摘されたので、とても参考になりました。ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
食事の取り方に間違い、運動の仕方に間違い、運動の負荷が足りない、など。
その生半可な知識では、
もう少ししたら体重も減らない、或いは体重が増えた、となり、
あなたはダイエットやめるんじゃないかなと思います。
やってるつもりになってますが、間違いだらけでやってても
無駄ですよ。初心に返って勉強しなおした方が今後のためによいと思います。
勉強するのは、ネットの知識は嘘が多いので本でも読んでください。
No.4
- 回答日時:
一応、私の回答の意図を伝えておきます…
>「脂肪が落ちずに筋肉が落ちた」
とご質問者様が書かれているのに対して、
ちゃんと脂肪も落ちていますよ、ということを言いたかっただけです。
除脂肪量があるのは当然です…
No.3
- 回答日時:
#1です、#2様ごめんなさい!
確かに体脂肪量は1.4キロ減っているのですが
除脂肪量(体重から体脂肪量を引いた量の事で、水分量・筋肉量・骨量などのことです)は
単純計算で4.6キロも減ってしまっていることになります。
要するに筋肉がそれだけ落ちてしまっているという事なんです。
ただ、筋肉は体脂肪ほど軽くないので、量としてはそれほど多くないとは思いますが。
これは無理な食事制限をした時のダイエットととってもよく似ています。
これだけ筋肉が落ちてしまっていると、おそらく基礎代謝も相当落ちていると思います。
体組織計(体重や体脂肪率だけでなく、骨格筋率や基礎代謝も計れるやつ)で
毎日その数値を確認できると一番いいのですが…
でも#2様もおっしゃられているように、体脂肪は少しずつでも減少しています!
これからは筋肉を落とさず脂肪だけ落とせるように頑張って下さいね。
No.2
- 回答日時:
細かいことは#1様が書かれていますので…
78kg→72kg 体脂肪率が23%で変化なしと仮定すると
脂肪は約1.4kg減少していることになります。
1kgの脂肪がどれくらいあるかご存知でしょうか?思った以上に多いですよ…
本当はもう少し体脂肪率が落ちるくらい脂肪が減れば効果もわかりやすいのでしょうが、実際には体脂肪率が変わらなくても、脂肪が減っているということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
横ではなくて前後に太る
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
ブルブルマシンって、本当に痩...
-
足が太いのでどうしても痩せた...
-
155センチ、60kgのデブです。 ...
-
どうして有酸素運動を勧めるの...
-
アイスクリーム
-
お腹、お尻、太もものぶよぶよ...
-
体重80キロ脂肪固め身長175高一...
-
筋トレする時間と食べ放題に行...
-
私の脚は脂肪太りですか?筋肉...
-
皮下脂肪が痛い?セルライト?
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
体重と体脂肪率って比例する関...
-
内臓脂肪?皮下脂肪?
-
ダイエット後
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
ダイエットがしたいのですが、...
-
マッチョは太って見えてしまう...
-
ヒトの脂肪1キロあたりのカロリー
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
今日マイナス15キロ体重落ちた...
-
男性です 恥丘の脂肪を落とすに...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
太ってますか?男子大学生です...
-
体重80キロ脂肪固め身長175高一...
-
タニタの体脂肪計アスリートモ...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
3日間 72時間 何も食べなか...
おすすめ情報