
No.5
- 回答日時:
Comma Separated Values File(CSVファイル)には決まった
ファイルヘッダのようなものはありません。
中身はただのテキストファイルです。
今回の入力ファイルのデータなら手順としては、
1入力ファイルを開く
2出力ファイルを開く
3入力ファイルから1字を読み込む
4読み込んだ文字が半角スペースならば出力ファイルにカンマを書く
5それ以外なら読み込んだものをそのまま出力ファイルに書く
6後は3-5を入力ファイルが終了するまで繰り返す
7出力ファイルを閉じる
8入力ファイルを閉じる
といった感じでしょうか。
No.4
- 回答日時:
初心者にやさしく。
CSVファイルは、
・データを,(カンマ)で区切って並べたファイル
・テキストファイル
・拡張子は".csv"
です。
テキストファイルなので、普通にfopen()でオープンして、fprintf()で書き込めます。
上に書いたように、通常のテキストファイルと違うのは、カンマでデータが区切られていることと
ファイル名がXXXXXX.csvとなっていることだけです。
No.3
- 回答日時:
★データ内容は?
>ファイルの内容をCSV形式に変換がわかりません。
↑
変換出力しようとしている元のデータ(テキスト)内容はどんな感じですか。
例えば
------
りんご
みかん
いちご
------
の3行を CSV 形式の1行に変換して出力する場合は
fputs( "りんご,", fp );
fputs( "みかん,", fp );
fputs( "いちご\n", fp );
で可能です。こうすると
--------------------
りんご,みかん,いちご
--------------------
↑
立派な CSV 形式のファイルとなります。
・ようするに文字列(データ)をカンマ文字で区切って出力すればよいわけです。
『変換』という言葉が出ているが難しくないです。
また、1行に何列出力するのかは課題で決まっているはずなので確認して下さい。
例えば CSV 形式1行にデータを3列で出力するようになっていれば3列出力後に
改行(\n)コードを入れます。
・以上。参考に。
No.2
- 回答日時:
コンマ区切りの文字をテキスト形式で保存したもので、
ファイルの拡張子は .CSV になります。
図を見たほうが早いと思うので
http://homepage3.nifty.com/dkcsv/
のサイトの
http://homepage3.nifty.com/dkcsv/soft/csv/
を見てみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
ファイル出力の場所を指定
-
CSV形式に変換
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
バイナリ形式のXMLファイルを読...
-
C言語でBMPファイルの内容を表...
-
vba ActiveSheet.pasteを使った...
-
OpenDialog1->FileNameについて
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
どんなプログラムを書いても指...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
LSI C-86 v3.30c 試食版について
-
SWTとSwingの違い
-
dataファイルをxtxファイルにす...
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
バッファとは何ですか
-
VB6.0で作ったプロジェクトが起...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
Acccess レポートをグループ別...
-
CSVファイルを任意の場所に出力...
-
テキストファイルに改行コード...
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
ファイルの文字コードをUTF-8に...
-
(VBA)書式が変更されてしまい...
-
BitBltについて。
-
SendKeys "^V", True(貼り付け...
-
Excel のページを Jpegファイル...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
VB.NETでExcelファイルを出力す...
-
AccessVBA複数レポート条件毎に...
-
raw形式からbmp形式への書き込...
-
Paiza Cloudです。 どうやれば...
-
OCRで起こしたテキスト文字をCS...
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
C言語での縦方向のファイル出力...
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
おすすめ情報