アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今現在、ある事情で仕事も辞め、日中は一人で毎日を過ごしているのですが、一人で過ごすようになって、過去の洗い出しをしては思い悩む日々です。この思い悩みをどうにか解消したくて、質問します。(なかばぼやきっぽくなりますが、了承ください)

私の思い悩む原因は、過去の失言です。
友だちに思いやりのないキツイこと言ってしまった、またはメールしてしまった、だから会う度に機嫌が悪かったんだ、とか会社の上司にもエラそうに言ってしまったなあ、その後その上司との関係は最悪だったなあ、とかハチの一刺しで相手をノックアウト、もよくありました。特に言葉尻に敏感だった方は私の言葉に、かなり不快に思っていたようでしたが、当時の私は妙な自己顕示欲があったり、自信がないのに虚勢を張って、自分の非を認めようとはしませんでした。結果、関係が悪くなり、会社も辞めざるをえなくなり、友人関係も断ち切ることになり(関係ないのですが、言葉尻に敏感な友人は、私を誘っては、私の失言を逆手にとることをしてきたので、こちらも不快になり、自分から関係を断ち切りました)、自分の失言が招いたツケだと思っています。その上、最近はその失言にいちいち傷つく自分がいて、自分に返ってくるなあと痛感しています。
今後人と接するときは失言をしないよう気をつけ、失言したとしてもすぐに謝罪しようと思いますが、今までの自分を思うと、人にどう接したらよいか自信がなくて、悪循環になりそうで恐いです。こういう方はいらっしゃいますか?また、過去の清算の仕方、失言癖を直す方法、いろんな角度からのアドバイスを頂けたら幸いです。

A 回答 (9件)

こんにちは。



過去を洗い出して過ごす日々は、あまり楽しくはないですよね。過去の失言を、これからに活かしませんか?

私は、過去は変えられると思います。今は、嫌な出来事としかみられないでしょう。でも、もしあなたが、これからのことを思い、あのときの(過去の)失言を、活かして、今後成功することができたら、「あの失敗があって、今の自分がある」と思えるのではないでしょうか。今後の生き方で、過去の意味合いを変えられると思うのです。

過去の清算とは、次に活かしていくことではないでしょうか。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「過去の事実は変えられなくても、意味は変えられる」という記述を目にしたことがあります。「あの失敗があって、今の自分がある」と心から言えるよう、次に活かしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 15:31

 失言のない人間は一人も居ません。


 ただ、その失言が、相手の人格をキズ付けるような事だけは、避けるべきです。
 後は、気にしないで、失言すべきです。
 それが原因で、喧嘩になってもいいではありませんか。
 喧嘩がいやなら謝るべきですし、その失言を自分の人格形成の糧にすれば良いのではないでしょうか。
 人間は、社会に揉まれて成長します。
 失言は揉まれる切っ掛け作りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、人格を傷つける失言も幾度となくしてきたように思います。自分がされて嫌なことを人にしてきたなんて、本当最低でした。でも「後は気にせず、失言すべき」ということばに勇気付けられました。恐れずぶつかってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 15:34

貴方は全てお分かりのようですね。


自分がしたことは必ずかえって来るということを。

素直になりましょう。
簡単なようでいて非常に難しい。
自分に自信が無い場合はなお更です。

過去は過去なのです。どんなに悔やんでも戻ってこない。
責めないことです。まずは自分を許してあげること。
自分を責めてしまったら「自分を許します」と心の中でつぶやく。

新しいお仕事はされていますか?今はどういう状況なのでしょう。
実家なのでしょうか?

とても簡単で心がスッキリする方法があります。
挨拶を心がけること。
会釈だけでもいいです。
家族や友達はもちろんのこと、お店で会計を済ませた後「ありがとうございます」

「ごめんなさい」
素直に言える人間には、素直で優しい人があつまります。
挨拶されて嫌な気分になる人はいません。

笑顔でいる努力をすること。
口角をちょっとあげましょう。
表情を意識するだけで、なんだか前向きになる気がします。
姿勢を正しくするのも同じです。

もう一度言います。
過去は過去です。

前だけを見てください。

心に余裕がうまれたとき、許容が広がり、
過去のことをサラリと受け止められるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は実家ですが、事情で無職です。一人でいる時間が多く、自分の殻に閉じこもって、そのため心に余裕がないのかもしれません。おっしゃるとおり、たとえば自分とは直接関係のない方に対しても、積極的に挨拶をしたり、素直に謝ったり、そういう心がけ、大事だな、と思いました。よきアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/13 15:46

私も昔、独善的で自分の非を認めない傾向がありました。


まだ精神的に幼稚だったのですね。
それで今でも傷つけたり、ムッとさせたシーンを思い出しては独りで悔やむ瞬間があります。
しかし、その相手が今目の前に居る訳でも無いし、すでに事実として残っていて消える事は無いので、ただ悔やんでいても留まっているだけだと思うようになりました。
思い出すのは仕方ありません。忘れられません。
自分を戒めるための備忘録だと思ってその時だけ悔やむ事にしています。
できるだけ「過去だけ振り返ってても始まらない」という言葉を思い出すように心掛けています。

そして「うっかり口走る」事を避ける為に、「謙虚」「相手の立場になって見直す」という言葉をいつも念頭に置くことにしています。
それでもまだ、エキサイトするとポロッと出る時がありますが、気付いたら即謝る事にしています。
とにかく自分にも非があったと、思ったらすぐ謝る。
これをクセにするだけでも相当にフォロー出来るようになりました。
誠心誠意をもって人と接すれば、大抵の人は理解してくれるものです。
参考になれば良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるように、私の頭は「ムッとさせたシーンを思い出しては独りで悔やむ瞬間」に支配されています。そして、謝ることができなかった「独善的で精神的に幼稚」だった自分を悔やみます。備忘録にします。たしかに、今までのことを考えると、ウマが合って誠心誠意をもって付き合った人とは、関係が良くて、お互いの多少の失言も気になりませんでした。でも世の中合う人ばかりでないので、謙虚なきもちを常にもっていたいと思います。よきアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 16:01

相手の発言に反論しようとするから、キツイ言葉が出たりしますよね。


できるだけ相手の意見は素直に聞くことです。
「へー、そういう考えの人もいるんだ」と。

ここでの回答を素直に聞けているようなのでもう大丈夫だと思いますが。

「受け流す」のもひとつの手です。
全てのことにいちいち立ち向かっていたら疲れますよ。
どうしても受け入れられないものは、時にはさらりとかわして、
相手にしないということで、失言も防げるかもしれません。

失言とはちょっと違いますが、
「キツイことを言ったけど、あなたの為を思ってのこと」
と言う様なときもありますよね。
そういうときはちゃんとフォローしてあげてください。

言いっぱなしだと誤解されますから。

役に立てたかわかりませんが、アドバイスでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「そういう考えの人もいるんだ」と素直に聞き入れることや、どうしても受け入れられないものをさらりとかわすテクニック、これから身につけたいです。なにぶんいったんすべて受け入れる性格なので。。これでは身がもちませんね。あと、キツいこと言っても「フォロー」は効果的ですね。今までの私の言動に欠けていたような気がします。アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/14 01:40

あたしの過去はその繰り返しでした。

あたしの場合は社交的な性格で誰とでもすぐ仲良くなるのですが、しばらくすると相手のあら見えていやになったり。そして辛口な言葉を上司にぶつけるのもいつもでした。で、ある日自分の中で後悔したり、落ち込んだりすると全てをリセットしたくなり・・・そして転職、引越し、関係を切る。これですっきりして、はい、これであたしは今日からまたやり直せる。失敗したっていいじゃん。0になるだけって思って20代は過ごしてしまいました。30歳になった時、自分の人の関係が何もないことに。

そしてリセットばかりしてたら、積み上げるものがないことにも。そして年齢的にそういうのが許されないことも悟りました。相手が悪いのではなく自分が心が狭く惨めな気分になりました。

過去はとりかえしがつきません。そして失言もどうにもなりません。でも今、ある関係の人をきっちりして、目の前の人には謝ったり許したりを構築して本物になれるんだと気がつきました。以来、うまくいかなくても早めに誤ったり、むかついても一旦は、抑えて時間たってから考えるようにしたり。後は心理学習いにいったり、セミナーで人の話きいたりして自分を変える努力もしました。

やってしまった失敗はしかたないけど、これからは気をつけることはできるので今からを考えることにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

happyrunさんもそのような過去をおもちなんですね。社交的だけど、他人のあらが見えては辛口な言葉をぶつけてきたり、かなり共通しています。だけど、いろんな努力をされて、過去の失敗が今に活かされている姿勢は、まさに私のめざすところです。そういう方が現にいらっしゃるということは励みになります。私も年齢的にこれ以上いろんなことをリセットしたくないですし、今後は積み上げる関係を築いていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/14 01:51

嫌な過去を思い出すのってすごく辛いですよね。


過去だから逃げたくても逃げれないし、時には過去の失敗を糧に頑張ろうと思い返すことは出来ますが、解釈を変えれるほど私は器用では無いです、、。
NO.6様のご意見すごくよくわかります。
私も今職場で、失言もありますが、根本的に自分のコンプレックスや嫉妬心の強い性格のせいで一番仲の良かった人に愛想尽かされて溝が出来てしまいました。
悲しくて苦しくてリセットしたいと本当に思います。
でもNO.6様の言う通り、そこから逃げてゼロに戻して運良く転職出来て新しい環境に入っても、きっと同じ過ちを繰り返すだろうと判っています。逃げることも出来ずただ明日が来るのが憂鬱で怖いです。(私もNO.6様のように最初は愛想良く振舞えるのですが、、、)
でも今まで生きていた中で辛かった過去を振り払うことが出来なかったと言うとそうでも無いかも知れません。
私の場合、今までも辛いことがある度自分を責めて追い込んで苦しい思いをしてきましたが、結局のところ明確に自分の欠点を自覚することが出来ておらず、解決法を探らずただ悩むと言う行為を繰り返していただけのような気がします。
質問者様ももしかしたら自分の欠点に気づきかけてはいるけれど、中々認められずと言った感じではないでしょうか、、(違っていたらすみません;)それと、今一番苦しいのは恐らく動いていないからじゃないでしょうか?
私も一時半ば引き篭もりのような家にウジウジ篭っていた時期がありましたが、体を動かしていないことが一つの原因と、もう一つは辛い過去を思い出して、でもこれからは前向きに同じ過ちを繰り返さないよう頑張ろうと気持ちを奮い立たせるのですが、実際それを活かす機会がすぐ無ければ思いがどんどん不安でかすれて行くと言うことです。
結局頭のバーチャルの世界だけでは自分を満足させて自信をつけることは出来ないようです。
実際誰かを相手にして関係を良好に保てていると言う「結果(生きている内はいつだって経過ですが!)」が自信に繋がるんではないでしょうか。
私も今踏ん張り時なので一緒に頑張りましょう・・!
月並みな事しか言えなくて申し訳ないです><
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gupikichiさんのおっしゃるとおり、一番苦しいのは今動いていないからだと思います。だけど、そろそろ人と接すること機会をつくって、その人と関係を良好に保ち、自信につなげたいなという気になっています。そして、自分の欠点も認めているようで、認めたくない、その狭間で苦しんでいます。
それから本筋とは少しずれるかもしれませんが、コンプレックスや嫉妬心について、これがあって人は成長するし、人間らしい性だと思います。また嫉妬された側にとってはある意味でハッピーなことです。私はネガティブイメージを持っていないのですが、世間では人と比較しすぎる醜い感情のように扱われますね。お互いがんばりましょう。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/14 02:20

はじめまして。


自分と似たような経験に、不思議なものを感じながら拝見させていただきました。
とは言っても、私はあなたの友人側の立場なのですが。
私の場合は私が彼女の言動、行動に耐えられなくなり、距離を置かせて欲しいと申し出ました。
悪気はないんだとわかっても感受性が強い私はその言動にだんだん強い不信感を抱くようになり、精神的に追い詰められてしまったので。
自分の気持ちばかり強く主張するので、少しはこちらの気持ちも察して欲しいと訴えたら、他人の気持ちなどわかるわけがないと言い捨てられ、その後しばらくして謝罪一つなく何もなかったように接してきた時に、もうこの人とは無理だと思いました。
以前同じようなトラブルを他の人と起こしていて、それについてまったく反省していないことを本人の口から聞いていたので。
それでも友人として楽しい時間も多かったし、情もありますから今とてもつらいです。
連絡を取っていないので彼女があのことをどう受け止めているのか私には知る由もないのですが、cree-pさんの質問を拝見して、もし彼女がこんなふうに反省して変わりたいと思っているのなら、手助けをしたいと思いました。
友達を嫌いになるのは、やっぱりできないです。
ただもう、傷つけられるのがひどく怖いだけで。
駄目になってしまった人と関係を修復するのはとても難しいことですが、新しい人間関係を良好に築くことは可能だと思います。
ありがとうとごめんなさいは人間関係においてとても大事な言葉です。
ごめんなさいって素直に言えるようになれば、大概のことは大丈夫です。
私もあの時、そう言ってくれたら友達を許していたと確信できるからです。
後悔してるなら変われます。
最後に、参考にならないかもしれませんが、逆の立場からの意見のひとつとして読んでいただけたらと思い、投稿させてもらいました。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お友だちのこと好きだったからこそ、配慮の無い言動がsnow_smileさんを追い詰めてしまったのですね。私も友だちのこと、好きだったのに傷つけてしまったと思い、わざとではなかったにせよ、逆に自分が傷ついています。ただ、私の友人は強くて(悪く言うと鈍感?)で、私の言動にも負けずに仕返し(笑)めいたことをしてきたので、それで私の方から距離をとったのですが、、最後に一言、電話で謝罪しました。それでも何のこと?という感じで「あなたがいいなら、いいよ」と一言だけでちょっと肩透かしくらった気分でしたけどね~。私の友人もsnow_smileさんのように優しい気持ちで許してくれているならば、私としても十分です。手助けしてやりたいなんて、自分を傷つけた相手に対してなかなか言えないですよ。きっとそのお友だちも「あのときこんなこと言ってしまったな。。悪かったな」とどこかで思うときがくるかと思います。優しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/15 00:07

こういう経験があります。

(男)
転職で入った職場は、2人しかいない所で、先にいた女性がすごい勝気な人でした。話しかけにくい雰囲気で、向こうも同じに感じていたのか、相性は最悪でした。
気持ちを素直に言えないタイプ同士で、正反対だったようで、無視する相手にこちらもどうしてよいか分からず悩みました。

相手の良い所だけ見れば、尊敬する気持ちも産まれてきて、うまくいくと思います。しかし、自分の場合は、相手も職場に不満が多い人で(能力があるのに給料が安いと感じていたよう)
自分もこの仕事でよいのか悩みながらやっていました。

不満がある者同士が集まると、相手の欠点が自分の欠点のようにも見えてきて、イライラが募ります。失言も多くなります。
自分の心を正直に省みて、改善策を練るしかないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>不満がある者同士が集まると、相手の欠点が自分の欠点のようにも見えてきて、イライラが募ります。失言も多くなります。

たいへん納得です。
たしかに、相性はありますよね。
ital様も2人しかいないという(しかも一人はお局??)
なかなか大変な職場で
いろんなご経験されたのですね。
今も同じ職場なのでしょうか??
私も、雰囲気の悪い職場にいました。仕事が暇で、
事務員は女性ばかり6人だったのですが、
皆が皆、いらないことを考えるような職場で、
皆が皆、イライラしてる感じでした。
(特に下っ端の私。。)

>相手の良い所だけ見れば、尊敬する気持ちも産まれてきて、
うまくいくと思います
>自分の心を正直に省みて、

たしかに、こうすることで、失言が減ると思います。
ひいては、いろんなストレスが解消できますね。
まず、自分にウソをつかないことからはじめます。
自分でもその必要性があると思っていました。。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/29 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!