dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誤って削除したイメージファイル(JPEGファイル)を復元する為に、フリーソフトのData Recoveryで試しました。でも該当するファイルは出てきませんでした。ちなみに、そのファイルがあったフォルダから別のファイルを消去してソフトを起動させて復元をこころみました。しかしそのファイルも見えてきません・・何故でしょうか、全クラスタ検索もしてみました・・かなり以前に消去したファイルはピックアップされてきました・・Windowsの復元機能を作動させるとそのファイルも復元されてくるでしょうか?
消去したのは本日で300Kバイトくらいのファイルです。
よろしくアドバスお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。


書き忘れてました。

ファイルを復元するのにWindowsの復元機能では効果はありません。
むしろ復元したいファイルのあるセクタに上書きが発生する恐れがあります。
    • good
    • 0

「PC Inspector File Recovery」を試してください。



http://www.pcinspector.de/file_recovery/uk/downl …
上記サイトからダウンロードできます。
また日本語化パッチはこちらから
http://www.nihongoka.com/jpatch_n-z.html

ただ、同じドライブだとインストールする際に復元したいファイルが上書きされる恐れがありますので、別ドライブにインストールするか、別のパソコンからする必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!