

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詳しい補足ありがとうございます。
mei0311さんが補足に書かれましたように、フィールドプロパティの規定値をNullにすれば大丈夫そうですね。
ですが、規定値を空欄にしても、入力エラーは出ませんでした(Access上の入力ですが)。
念のため確認させて頂きますが、DBに書き込みに行く際にフォームの入力内容をチェックして、「空欄だと何も書かない」というようにプログラムされていますよね?
数値型のフィールドに、プログラム的にNull文字列を書き込もうとエラーが出たような気がするのですが…(かなり過去の記憶ですのでイマイチ自信がありません)。
この回答への補足
ご心配の通り、フォームが空欄でも書き込みにいってしまっていました(汗)。それで、数値型のフィールドのところで、「データ型が違います。」とエラーになっていました。空白は文字列になってしまっていたんですね。空白とNullの違いがよくわかっていませんでした。規定値をNullにし、書き込みを""からNullに変更したら大丈夫でした。たぶん、"Null"とダブルクオーテーションでくくるとまた、文字列になってしまって、エラーになるんだと思います。プログラムを変更したり、アクセスを変更したりして、どこが悪いのか訳わからずになってしまいました。初めから空欄は何もしない設定にしていたら、こんなに焦らなくてもよかったのですが・・・。アドバイス、ありがとうございます。またよろしくお願いします。
補足日時:2007/07/18 11:01k-pixさん、こんばんは。
今日、初めから落ち着いてやりなおしてみました。
1.フィールドのデータ型は数値型。
2.規定値を0ではなく、空欄にする。
3.入力フォームが空欄の時は書き込みをしない。
これで、ASPのプログラムで正常に動きました。
初歩的なミスでした。色々と一緒に考えてくださって、
ありがとうございました。
大変助かりました。

No.1
- 回答日時:
ご質問内容は、「Webの入力フォームが空欄の状態で、DB(Access)に書き込みに行くとエラーになる。
」ということでしょうか?もしそうだとしますと、Accessで予め数値型のフィールドプロパティの値要求を「いいえ」にしてもダメでしょうか?
また、ご質問の意図とは異なりますが、数値型のフィールドをテキスト型にしてしまい、必要に応じて数値として扱う、などの「逃げ」の手ではダメでしょうか?
当方、特に詳しいわけではないのですが、ご質問に興味がありましたので回答させていただきました。
的外れな意見でしたらご容赦ください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
はい、以前はすべてのフォームが必須項目でしたので、フォームが空欄の場合は書き込みが出来ないように入力画面に戻る設定にしていました。なので、問題がなかったのですが、今回項目が増えて、しかも登録時にはまだ数字が確定していない、もしくはずっと空欄のままでもよい、というように修正したいとのことでつまずいています。値要求は空欄もあるとのことで「いいえ」にしています。
初めは数値型のフィールドの「設定値」が「0」になっていて、(初期設定)、フォームが空欄の場合は0で登録できていました。しかし、未決定なだけで、値は「0」というわけではないので、ここを空欄にしたら、エラーが出るようになってしまったのです。もしかしたら、ここの「設定値」をNullにしたらうまくいくのかもしれません。今、補足を書いていて、気付きました。それを試してみて、もしダメでしたら、やはりテキスト型にして、数値で検索する、などのときは数値に変換するというのも、ありですね。ありがとうございます。なんとかなりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Excel(エクセル) 列の複数ある空白セルを飛ばして、セルに並べて表示したい 3 2023/02/12 16:49
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Access(アクセス) Accessフォームで複数条件でフィールドの値を表示する方法 4 2022/07/21 10:47
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessで数値型にNULLをInsertするとエラー
その他(データベース)
-
Access VBAで int型にnullを入れる方法について
Windows Vista・XP
-
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
6
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
7
ACCESS2007 フォーム 「バリアント型でない変数にNull値を代入しようとしました」エラーの
SQL Server
-
8
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
9
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
10
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
11
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
12
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
13
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
14
データベースのINT型項目にNULLはNG?
MySQL
-
15
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
16
Accessで値がnullの場合は計算せずにnullをかえす方法
Access(アクセス)
-
17
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
18
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
19
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
20
変数にnullを代入するには
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
passwordが入れられません・・・・
-
Accessで西暦の年だけ表示したい
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
このオブジェクトに値を代入す...
-
フォームで入力しても反映されない
-
【Access】 VBA 入力漏れを防...
-
アクセスのテキストボックスの...
-
入力規則違反-任意のエラーメ...
-
Accessのパラメータクエリに入...
-
EXCELのユーザーフォームで入力...
-
Access2007 textboxに入力でき...
-
SQLで構文を間違って入力して;...
-
Accessで主キーの最終番号を取...
-
日付のテキストボックスに(例...
-
ACCESS2000にて「うるう年」の...
-
Accessで小数の入力について
-
Microsoft Accessのフォームで...
-
ドメイン名を変換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
passwordが入れられません・・・・
-
フォームで入力しても反映されない
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
アクセスのテキストボックスの...
-
Access(office)のマクロの「値...
-
このオブジェクトに値を代入す...
-
ユーザーフォームで数字にカン...
-
Accessで小数の入力について
-
Accessで西暦の年だけ表示したい
-
ACCESS2000にて「うるう年」の...
-
Access2007、フォームのテキス...
-
EXCELのユーザーフォームで入力...
-
アクセス2003 入力規則
-
Access2000VBAでEscキーを禁止!
-
Access2007 textboxに入力でき...
-
入力規則違反-任意のエラーメ...
-
日付のテキストボックスに(例...
-
Accessでの小数点以下入力規制...
おすすめ情報