dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週、社内のスタッフ4人で、大量の書類をエクセルにチェックする業務をしていました。
で、私がとんでもないミスをしてしまったかも・・・なんです。
使用しているエクセルを二重に開きそうになってしまったのです。そのワークシートはパスワードでロックがかかっているもので、開く前のパスワードを入力するポップがでてきたところで気づき、そのポップとシートをあわてて×で消したんですが、もともと開いてあったワークシートも消えてしまったんです。
それで、再度そのシートを開いたら、今まで入力していたものがほとんど消えていたのです・・・それと同時にある1人の同僚が、「入力したものが消えてる!」って言ったので「どうしよ~」って思ったのですが、自分がミスしたとは言えずに黙っていました。それから4人とも別の業務に移ったので、私はヤバイ・・・と思いながらも、もしかしたら明日になれば直ってるかもしれないし、もしデータが消えているようなことがあれば
次の日上司からなにか言われるだろうと思い、何事もなかったかのように仕事をしていました。もちろん自分のPCからつながる例のワークシートはそのままで、です。
で、今日出勤したら、そのワークシート使う業務を指示されました。今日はその作業を統括している上司とそのまた上の上司もお休みをとっていて
別の部署の上司が変わりに支持してくれたんですが、わたしのPCからのワークシートが直っていたんです。上司が土日に直してくれたんだと思うのですが、4人でやっていた作業をまた一からやりなおしている気配があるのです。
明日直属上司が2人出勤してくるので、恐怖です。どうしよう。
二重にエクセルを開いてしまって大量のデータが消えてしまうことってあるのでしょうか?

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どなたかお返事おねがいします。

A 回答 (3件)

> 今日は精神的疲れのため会社をお休みしたんです。



これが最悪です。人間だから長い人生の中にはいろいろなミスも起こします。大事なことは問題を抱え込まないことです。

アプリを閉じたぐらいで、警告もなしにデータが消えるなんてことは、システムがおかしい。ぐらいな気持ちで、ミスを起こしたことを報告して謝った方がいいですよ。
    • good
    • 0

> パスワードを入力するポップがでてきたところで気づき、そのポップとシートをあわてて×で消したんですが、もともと開いてあったワークシートも消えてしまったんです。



パスワード入力画面を×で消す操作は止める癖をつけましょう。「キャンセル」を押せば済むことです。

> 上司が土日に直してくれたんだと思うのですが、4人でやっていた作業をまた一からやりなおしている気配があるのです。

多分、バックアップされていたのだと思います。でなければ、パスワード画面を閉じただけで、Excelが終了するはずがありません。

> 明日直属上司が2人出勤してくるので、恐怖です。どうしよう。

ことの顛末を直属の上司に報告しましょう。当日は、気が動転して報告ができなかったことを素直に、報告した方がよいと思います。調べる気になれば、あなたが操作ミスしたことは、パソコンに記録されています。後日、事実が分かった方が、あなたにとって、より不利になると思います。ミスを報告しても、職を失うようなことはないでしょう。多少のマイナスは考えられますが、起こしてしまったミスはやむを得ないと考え、お役所のような誤魔化しは止めましょう。

> 二重にエクセルを開いてしまって大量のデータが消えてしまうことってあるのでしょうか?

ないと思います。そうでなければ、データの比較なんかできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり上司にことの顛末を報告したほうがいいんでしょうか?
今日は精神的疲れのため会社をお休みしたんです。
多分、私のPCの例のエクセルの表示が直っていたということは、その時点で私のミスがわかってしまっていると思うのですが・・・相談というかたちで「私のミスのせいでみなさんが一からやり直していることはないですか?」と聞いてみるのがよいのかな?明日が少し不安ですけど。

お礼日時:2007/07/18 20:15

状況は良く分かりませんが、基本的にエクセルは、複数の人間が同時に編集できるようにはなっていない筈です。


ただ、質問者さんが入力したデータが、保存されないまま消えた可能性はあります。
それから、質問文に書かれていない何らかの事情があってデータが消えたのかもしれません。

一番簡単なのは、
>二重にエクセルを開いてしまって大量のデータが消えてしまうことってあるのでしょうか?
と質問するよりも、質問者さんが、データが消えたかどうか確認することが簡単で、確実で良い方法だと思います。

普通、会社ならばバックアップがとってあると思いますし。
サーバーから復旧できる可能性もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか少し安心しました。
昨日はそのことばかり気になってて精神的にまいってしまい、今日お休みをとりました。
明日が少し怖いけど、なんとか会社に行ってみようと思います。

お礼日時:2007/07/18 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!