電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ですが、
どうすればいいでしょうか?
インターネットを使いたいです。
ノートパソコンと他に何を持っていけばいいでしょうか?
また、韓国で使うときはどうすれば(接続など)いいでしょうか?
パソコンに深い知識はございませんので、、、
ご存知の方助けてください^^

A 回答 (3件)

私もSONYーVAIO NOTEを韓国で使っています。

時に用意するものはありません。
電源が220Vですからダウントランスが必要ですが、町の雑貨屋(ロッテマート、Eマート等)のようなところに行けば220V→110Vのトランスを3~4万WONで売っています。110Vでも使えますし、出口のコンセントは日本と同じ平行コンセントになっていますからそのまま使えます。
設定は現地でプロバイダに申請すれば技術者がきて設定してくれます。
日本語OSでも大丈夫です。LANケーブルやモデム等、必要機材は全てプロバイダー側で準備してくれます。どのプロバイダがよいかは現地の人に聞いて申込み方も教えてもらってください。(というか、代理で申し込んでもらわないと無理ですかね) 私はKT(韓国通信)のメガパスに加入しています。
そうそう、テーブルタップ(100V用)は持って行ったほうがいいですね。周辺機器を接続する時、ダウントランスの2つのコンセントでは不足する場合があります。
それくらいで大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

#2です。

 失礼しました。旅行ですか?私の回答は常駐前提での回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
常駐です。
助かりました。

お礼日時:2007/07/19 12:50

一般的なホテルでしたら、本体とACアダプタで十分です。


ACプラグ変換アダプタとLANケーブルはフロントで貸し出しています。
LANの利用方法は英語か日本語で手順書がもらえます。
電話モデムで接続することは稀でしょう。
ただし、ホテルによっては貸し出してないこともあるので、持って行くのもありです。ホテルスタッフにパソコン技術者が常駐しているとも思えないので、基本的なトラブルは自力で解決できるよう訓練していくべきでしょう。専任スタッフやビジネスサポートのあるホテルを選ぶのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!