プロが教えるわが家の防犯対策術!

 なぜ最近のアニメは・・・なんて言うんでしょう。・・・下手? というか・・・適当?というか・・・死んでる絵?というか・・・パクリ?というか・・・心が無いような気がするんですが。ドラゴンボールの時は違ったと思ったんですが、なぜでしょう?はっきり言って見る気にならないんですよね。いやこの前ナルトを見たんですが、主人公のナルト一つとっても、おまえ誰だよって感じになりませんか?技術が発達していってるのに、昔の方が良かったなんて、ちょっと淋しくなりました;;作者はどう思ってるんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

 最近は日本のアニメもほとんどが中国へ外注です。


 一応出来上がりのチェックはしているようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。^^」

 なるほど中国にですか。なんかすごく納得してしまいました^^:
作者はなんとも思わないんですかねえ@0@;

お礼日時:2007/07/20 22:22

個人的な捉え方ではないでしょうか?



年を重ねるごとに興味対象も変わりますし。

制作会社によってクオリティはだいぶ変わってきますしね。

技術に関しては、絵の質として以前のセル画(だったかな?)の方が良かったと言う人もいるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。^^」

 確かにそれはありますね。歳を重ねて見てる所も変わってるんでしょうね。ただ、今見ても昔の方が漫画に近いアニメだった気がします。もちろんそうでないのもありますがね^^:ジブリなんかいつの作品も素敵です^^

お礼日時:2007/07/20 22:30

原作も安定していないのに、なんでもアニメ化して利益を得ようとしていることが要因だと思います。


ゲームも複雑なシリーズものばかりで、斬新さに欠けますよね。
どちらにしても、小さい子や一般の人が楽しめるものが減って、「見る人だけが見る」いわゆるオタク向けの作品ばかり目立っている気がします。
子供のアニメ離れ・ゲーム離れが進めば、次世代の文化への影響が心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^」

 
子供のアニメ離れ・ゲーム離れが進めば、次世代の文化への影響が心配。
 まさにその通りですね。利益優先主義。
これも時代ですかねえ@0@;

お礼日時:2007/07/20 22:35

薄給のため日本国内の技術者(アニメーター)が不足してるんです。


またCGの技術(モーションキャプチャー等)は発達してますけど予算がかかるので
作品全体に使うにはまだ時間がかかるでしょう。

現状は、アニメ作品の乱発での人手不足+予算不足で
韓国や中国等の人件費の安い所に発注せざるを得ない為です。
まあ少し前に比べれば、慣れてきた分見れるようにはなってきましたけど...
時間をかけて作れる劇場版とかなら、まだましな方だと思います。

>いやこの前ナルトを見たんですが、主人公のナルト一つとっても、おまえ誰だよって感じになりませんか?
ナルトに関しては疾風伝になった時点で、2年半後ということで
成長した姿(背が伸び顔立ちも少し細い)となった為もあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^」

 なるほどそんな現状があるんですね。@0@;
 ナルトに関しては疾風伝になる前から思ってました。そして劇場版も凄く違和感がありました。その劇場版のコミック本を読んだんですが、それすら違和感を感じてしまいました。誰が書いたんだろうと。
 アニメから入れば違和感は無いのかなあ@0@;・・・顔は笑ってるけど心が笑ってない気がするのは自分だけなのか@0@;

お礼日時:2007/07/20 22:52

??


ドラゴンボールもスローで見たらわかるけど、かなり適当だよ。
アニメ「あしたのジョー」くらい顔が歪む事もないし描き込みもない。
私からしたらドラゴンボールですら絵が死んでます。
これは、原作にも問題があるからどうしようもありませんが…

今も昔もアニメーターの賃金は社会の最低水準だけど、昔のアニメーターにはまだ夢があった。
賃金は安くても今に比べて自由度があって色々出来たから。
今のアニメはね。なんというか、80年代~90年代に作り上げた「アニメ」という模範を表面だけ作り変えているだけのものが多く、ただ消費されるだけの為に作られている感じがする。
言い換えれば「模倣」の一言。
昔のアニメーターの方が実写志向であったり、アニメアニメしてなかったから、色んな発展があった。
今は漫画からの表現に頼っていて、全ての感情が記号化されていてつまらない。
だから、技術が発達しているというのは違うと思うね。
確かに今のアニメーターはアニメの技法の事はよく知っているけど、それ以外の部分が欠如している感じがする。
アニメ畑の中で育ったオタクサラブレッドが多くて、演出やドラマの作り方を知らない人が増えたように感じる。
TVアニメの全盛は80年代前後にピークを迎えて、後は緩やかな下降線状にあると思いますね。

まっ、人それぞれ感じ方が違うでしょうけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^」

 ふむふむ。「あしたのジョー」はあれで良い気がする。っていうのは好みの問題でしょうかね^^;
 「感情の記号化」まさにこれです。ここに違和感を感じてるのかもしれません。泣き顔一つとっても、何万通りの泣き顔がありますよね。泣き顔っていう記号だけは使ってほしくありませんね;;
 いつか下降線が上昇する事を祈ってます^^」

お礼日時:2007/07/20 23:02

かなり長年アニメファンをやってますが、最近の方が面白いと思います。


私もドラゴンボールは好きでしたが悟空が宇宙人だという設定になってから面白くも何ともなくなりました。

やはり「見る気がある人間」が見るのと「見る気にならない人間」が見るのとでは大きな違いがあるんでしょうね。
どんなものでも偏見やマイナスイメージを持って見ていては面白いと感じるはずがありません。

それにナルトみたいに長く続いてる作品は途中から見てもついて行けるわけないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^」

 すいません説明不足でした。自分が言いたかったのはストーリーや設定ではなくて、「絵」の部分です。自分はよく漫画をよく読みます。その漫画がアニメ化されてたりすると、ついつい見てしまいます。ですが漫画と違うキャラにちょっと唖然としてしまいました。作られた感情の連続で見る気が失せたのです。なぜなんだろう?って質問したかったのです^^;

お礼日時:2007/07/20 23:15

アニメに限らず、たいていのものは、技術の低い昔の作品のほうが心がこもっていて温かい感じがするものです。

特にアニメは、子供の頃の経験が強く心に残っていて、自分が昔みたものが一番だと感じる人が多いのだと思います。
今のアニメには、今の良さがありますし、「最近のアニメ」にも色んな作品があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^」

 確かにそれはありますね。アニメ以外でいうと、ウルトラマンはまさにそうです。昔の方がリアルに感じました。糸が見えてるのにです。
ですが最近では、だんだんひねくれてきて、戦ってるウルトラマンに対して、突っ込みを入れてます。「なんだそのパンチは、腰が入ってないぞ。地球を救う気あんのか。少しは寝技を覚えろ。ノゲイラに弟子入りしろ。ジャンプして着地してキックに何の意味があるんだ。たった3分で地球を救えると思ってるのか?」などとウルトラマンの格闘センスの無さを罵倒してます〔笑〕時には居酒屋でウルトラマンの文句を言ってます。これが結構、皆食いついてきます〔笑〕

お礼日時:2007/07/20 23:26

それはしょうがないですよ。

人は過去を美化するものです。
それに最近の作品とひとくくりにするのはよくないですね。

あなたが大人になっただけです。

ちなみにドラゴンボールはだいぶ作画が崩れてる回もたくさんあってとてもクオリティが高いとは言えないアニメでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^」

 「過去を美化」確かにそれもあるんでしょうね。
 「作画が崩れてる」でもゴクウの怒る場面でも、怒り顔に心があった気がします。ストーリーに合った怒り顔。なぜその怒り顔なのか、がちゃんとあったような気がします。

 「あなたが大人になっただけ」・・・て、て、照れるぜ@0@;

お礼日時:2007/07/20 23:34

それはたぶん、現在人気のある漫画を描いている作者の方殆どが、昔の漫画家(鳥山あきら等)のアシスタントをしていたから、絵のタッチが似ているせいではないでしょうか?


それと、コンピューターを使って絵を描いたり、色付をしたりするので、そういう部分で手で描く“あじ”みたいなものがなくなって、線の描き方とかが似てくるのかもしれないですな!

技術が発達しすぎて、個性を出すのが難しい時代なのかもしれないですね・・・
    • good
    • 0

ハリウッド映画も最近景気が良くないです。


多分、もうネタ切れなんでしょう。
もう全て出尽くした感があります。
さらにアニメを見ない子供が増え、アニメを見る大人が増えたことで、より夢が無くなって来ているといのもあると思います。
深夜にたくさんやってるアニメは完全にマニア向けですからね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!