dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引越しを考えていて物件(アパート)を見てきました。
かなりお気に入りですが、家相が気になります。
そこで自分なりにやってみたのですが
素人なものでよく分かりません。
ネットにある図面をプリントしたもので
吉凶方位が載っている方位磁石で見てみましたが、
お風呂やキッチンなどに凶や小吉が被ったりしてしまって
どっちだか悩んでいます。
それに実際に物件で方位を測った訳ではないので
真北もよく分かりません。
皆さんは、アパート等に引越す際は間取りの方位など気にしますか?
また、間取りの方位を正しく調べられる方法がありましたら
ぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

はじめまして。

方位はお住まいの地域で地図上の北から西に数度
ずらして、磁北を決め、それから東西南北を記していきますので、
慣れるまで少し難しいです。風水家相の本を記入しますので
よかったら参考にして下さい。

風水で実現する幸運な家   守谷成人 著
              成美堂出版 1400yen
 お気に入りの物件に磁石を持って行ってまず、そのアパートの間取り
中心と思われる所、各部屋の中心に磁石を置いて北を調べ、それから
磁北を割り出されるとよいと思います。偏角を記します

北海道…9度  東北方面…8度  関東方面…7度

中部方面…7度  関西方面…7度  九州方面…6度

沖縄方面…5度   (国土地理院 発)


それから引越しの時はやはり方位も気をつけられた方が良いと
思います。回答で分かりにくい所がありましたらご質問下さい。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説助かります。
引越しの方位なんですが
調べてみたところ大丈夫そうでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/24 00:56

引越先付近の地図を入手するしかないでしょう、引越す先の不動産会社や書店にて。

方位を気にするかどうかなどは、個人の勝手ですので、誰も回答しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地図手に入れてみます。

お礼日時:2007/07/24 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!