アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

XPのPCがクラッシュしたので、新しくVistaのPCを購入しました。VistaでiTunesを使うには付属のディスクでは不可だと事で、アップルのHPから最新のiTunes7をダウンロードして、インストールも済ませました。そして以前より使っていたi-PodをPCに繋ぎ新しい音楽やムービーを入力しようと思ったのですが、全く言う事もきかずデータをドラッグアンドドロップしようがホルダに入力しようとしても全くダメなのです。PC本体は認識してる様で、音楽やムービー(文字化けしていますが)はPCでは確認出来ます。しかし繋いだi-Podには今まで入力していた音楽やムービーが認識できるだけで再生もできません。フォントも灰色でアクセス不可の雰囲気です。i-Podの音楽データが再生出来ないのはクラッシュしたPCにデータあるので分かりはするのですが、問題なのは現在データもある音楽やムービーが入力出来ない点です。もちろん音楽はMP3にエンコードしていますし、ムービーはMPEG4にコンバートしています。iTunes左画面にあるデバイスのツリー/またはメイン画面にデータをシュート出来ませんでしょうか。お願いですご教示ください。

A 回答 (1件)

iTunesのサイドバーにあるiPodのアイコンを選択すると、iPodの環境設定画面になります。

それの「概要」で「手動管理された音楽」ないし「音楽とビデオを手動で管理」にチェックを入れます。
すると、iPodの曲をiTunesで再生できるようになり、iTunesの曲をiPodに転送できるようになります。

iPodは登録されたコンピュータとiTunesを記憶しており、登録されていないコンピュータとiTunesに接続すると、ご質問のとおりの状態になります。
iPodに入っている曲とビデオ(前のコンピュータに入っている曲とビデオ)を消してかまわないなら、iPodを新しいコンピュータに接続したときに現れるダイアログで、「消去と同期」ボタンを押すと、iPodに登録されるコンピュータとiTunesが新しいコンピュータとiTunesに変更され、元から入っていた曲とビデオが消去され、新しいiTunesに入っている曲とビデオに入れ替わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!