
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3の回答者さんの意見が正しいと思います
キャブの位置はエンジンの前部ではなく後部ですよね
夏場の外気温と数十分乗った時のキャブが受ける温度の影響は?
もし、夏場にチョークが要らないのであればキャブはエンジン前部または断熱版を入れてエンジンの熱の影響を受けなくするはずです
勿論現状でも触れなくなるほど熱くなるわけではありませんが
外気温だけでは(燃焼熱がなければ)オーバークールです
あなたのバイクは適度にセッティングされていると見てよいでしょう
ただ、何かがエキパイについていた
どうしてそれが付いたかが問題です
今後も同じことが続けてあるようでしたら
何かが漏れているのかも、気をつけて見ていましょう
No.3
- 回答日時:
チョークは関係ないと思いますよ。
エグゾーストパイプかエンジン本体に何か付着していたのでしょう。
煙に気づいてチョークを戻した辺りで燃え尽きたのではないかと思います。
ちなみに、夏期にはチョークは早めに戻せるというだけで、始動時にはチョークを使って構いません。
チョークなしで始動できる場合も多々ありますが、チョークなしで始動できる場合は混合気が濃い可能性があります。
No.2
- 回答日時:
スクーターなのかネイキッドなのかスーパースポーツなのか、はたまたクルマなのか、何にも書いてないので当てずっぽうですが、エギゾーストパイプが高温になって、付着していた舗装路のタールや汚れが焼けたんじゃないですか。
あるいは、ドライブスプロケ部で、チェーンから飛んでたまったチェーングリスが、エギゾーストの上に垂れたとか。
質問を書くときは、読んでいる人に状況がわかるように書きましょうね。
早速の回答ありがとうございました。
混合気が濃くてエギゾーストパイプが高温になったのが原因ですか・・・。
まだ確認してないですがマフラーが焼けているかもしれませんね。
ちなみに私のバイクはネイキッドです。
言われてみればネイキッドとスクーターでは原因の判断が変わってきますね。
これからは気をつけたいと思います。
No.1
- 回答日時:
今の時期にチョークは不要です。
チョークを引くと混合気が濃くなります。ガソリンに対して空気が足りない燃焼になってしまいます。
そうすると燃焼できないガソリンがススとなって、プラグやバルブ、マフラー内部に付きます。あなたの場合それでも足りずにマフラーからススが黒煙となって出てきたのだと思います。
夏場のチョークを長期間続けているとエンジン不調の原因となります。暖気はアイドリング回転で十分です。
早速の回答ありがとうございました。
突然のことだったのでビックリでした。
今の時期でもエンジン始動直後はアイドリングが1000rpm程度でエンスト寸前なんですよ。
すぐに正規の回転数まで上がりますがそれが嫌でチョークを引っ張っていました。
あまり続けると本当にエンジン不調の原因になりそうですね。
これから気をつけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車傷付けたく無いので、ブロ...
-
ns110000回転以上が回らない ns...
-
アイドリングでエンジンが止ま...
-
チョークの使い方。どちらが正...
-
チョーク引きっぱなしで走って...
-
ガソリンエンジンがチョークを...
-
Dio エンジンが掛かりにくいです
-
リトルカブの回転の吹けが悪く...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
車の寿命
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
2stバイクですが、全開にすると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョークを引けばすぐにエンジ...
-
バイク キャブ車ですが真冬でも...
-
ガソリンエンジンがチョークを...
-
バイク初心者です。ご教授くだ...
-
学校の黒板消しとか、チョーク...
-
エンジン温度と混合気濃度
-
警察が書いたチョークの印は交...
-
黒板消しクリーナーの掃除方法
-
夏場エンジンがかかりにくい・・。
-
ドラッグスター250に乗っていま...
-
こんにちは、
-
ドラッグスター1100クラシック ...
-
Dio エンジンが掛かりにくいです
-
チョークを引くとガソリンが漏...
-
バイクのチョークについて。 つ...
-
チョーク引きっぱなしで走って...
-
ns110000回転以上が回らない ns...
-
ホンダXL230
-
CB400SF チョークとアイドリ...
-
ZZR250のエンジンのかけ方
おすすめ情報