
お世話になります。お風呂で入浴剤を使ったところ浴槽に色が付着してしまい取れなくなってしまいました。昔使った入浴剤のため色素の種類はわかりませんが青~緑系の色をしています。現状では擦った程度では落ちず、洗濯機用洗剤で一晩漬け置きもしてみましたが変化はありません。水不要の多孔質のスポンジで擦ったところ薄くはなりましたが、完全にはとれません。力を入れれば取れそうですがかなり時間を要しそうです。なにか良い方法はないでしょうか?こんな洗剤なら落ちますよ、とか、こんな薬品が売っていますのでそれで溶けますよとか、こうすれば力をこめて擦れると思いますとか、なんでも結構です。お知恵を拝借したいと思いますのでよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どんな風呂釜なのでしょうか?私も100均の入浴剤で色がついてしまいましたが、その風呂釜でTシャツを漂白するためにキッチンハイターで付け置きしたらついでに取れました^^;
塩素系漂白剤なので、やる前にメーカーの説明書などを見て、材質をチェックしてくださいね。
この回答への補足
ありがとうございます。材質は樹脂のような感じです。ハイターが使えるかどうかちょっと調べてみます。
追伸
その後、熱めの湯で流しながらスポンジで擦ったらさらに薄くはなりました。でも、完全ではないです。
No.1
- 回答日時:
プロ(ハウスクリーニング)に相談した方が良いですよ。
見積り無料の所は多いですから見てもらったら?
メラミンスポンジなどでガシガシ擦るとバスタブ表面を傷めてそこにますます汚れが付きやすくなってしまいます。荒い物で強くするのは止めた方がいいです。
あとでバスタブを再コーティングすることもできますがこれもプロでないと無理ですし。
この回答への補足
プロにまかせれば落ちるのだとは思いますが、そのプロはどのようにして落とすのでしょうか?その方法の中に素人でもできるものがあれば、それを実行したいのです。何か具体的な方法をご存知ではないですか?
補足日時:2007/07/27 19:35お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
どうしても理解できない問題?...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
余ったシャボン玉の液ってどう...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
かつやの100円引きのクーポンっ...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはiPhoneの充電器壊れた...
-
【乾電池を100円で作れる理由を...
-
謝ってごまかすな!
-
このアプリって頭弱い人が多い...
-
2,000万くらいでガタガタぬかす...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
どうしても理解できない問題?...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
5VのSBモバイルバッテリーをご...
おすすめ情報