
娘が扁桃腺手術・アデノイド肥大で今現在、要観察状態です。
息子もきちんと診察は受けていないのですが扁桃腺が大きく、要観察状態だと思います。
そしてソケイヘルニアもきちんと診察は受けていませんが要観察状態です。
今すぐに手術!というわけではないのですが、万が一のことを考え保険に入ろうかと思い始めました。
恥ずかしながら子供達は保険に入っていません。
いろいろ検索してみると扁桃腺の手術では保険金がでないというのが多かったのですが、そうなのですか?
すべて実費になってしまうのでしょうか・・。
扁桃腺・ソケイヘルニアの手術で保険金がでる保険会社を教えてもらえませんか?
あと、お勧めの保険会社もありましたらお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
きちんと診察を受けていなく、そして要経過観察という状態がいかような状態なのかがよく分からないところでもあります。
医師による見解なら要経過観察が続いているうちは加入できないケースもあるでしょう。(もちろん告知が必要です。)
さて、扁桃腺の手術ですが一般的には手術給付金が出ないケースの方が多いです。
一方で通常の手術給付金の対象外手術についても給付金が出る会社は少しづつですが増えてきてます。
お近くの大型スーパー等にある保険ショップに行って聞いてみると対応する保険を紹介してもらえると思います。治療後にでも検討してみてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
まず最初に、前答に関して訂正いたしますが、
>入院保険なら、「入院した事実」に対して保険が下りるはず。
約款に規定された、”所定の入院”に関して、入院給付がなされます。このへんは、きちんとした保険担当なら説明するのですが、残念ながら、それすらしない粗悪な募集人が存在するのも事実です。
>扁桃腺の手術では保険金がでないというのが多かったのですが、
おっしゃる通りです。
>扁桃腺・ソケイヘルニアの手術で保険金がでる保険会社を教えてもらえませんか?
まず、考え方が根本から間違えてます。
生命保険は、”健康な人”が、”病気・死亡”などのリスクに備えて加入するものです。
すでに病気の人が、後出しじゃんけんで加入できるなら、健康な人が保険に加入する意味がなくなってしまいます。
>扁桃腺が大きく、要観察状態だと思います。
そしてソケイヘルニアもきちんと診察は受けていませんが要観察状態です。
要観察状態ならば、それらに関して給付がなされる条件の保険に入ったとしても、一定期間、該当部位の保証除外(たとえば、3年間、扁桃腺の疾病で給付が出ないとか・・・・)
なお、要観察の事実を隠蔽して保険に加入すると、告知義務違反になり保険金は出ません。
No.2
- 回答日時:
お子様、大変ですね・・。
去年、主人が扁桃腺の手術を行いましたが
(無呼吸症候群で、扁桃腺の除去)保険はおりました。
高額医療費も、病院から資料を貰い
自分で社会保険事務所で手続きをしてきました。
保険と高額医療の払い戻しで、結果的に
そんなにかからずに済みました。
あまり保険自体詳しくないので、分かりませんが・・・。
一度、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ありがとうございました。
高額医療費も病院に聞いてみようと思います。
我が家も社会保険なのでそれも問い合わせてみようと思います。
そんなにかからないと聞いてすこしホッとしました。
手術=高いのイメージがありますので・・><

No.1
- 回答日時:
入院保険なら、「入院した事実」に対して保険が下りるはず。
それと、健康保険に加入されていれば3割負担のはずですから”実費”といことはありません。3割分の請求をされて、支払いをするのは当然のこと→高額療養費ということで払い戻されるか、手続きを先に済ませてくれるような親切な病院なら高額療養費に該当する費用の請求もされない(らしい)。
さらに入院保険などにガッチリ入って入れは『自腹』部分が減ることは確かですが。
ありがとうございました。
そうなんですか。
保険は社会保険です、なので3割負担でしょうか。
高額療養費についても調べてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 「扁桃腺摘出手術について」 おはようございます。 少しお尋ねしたいことがあります。「扁桃腺摘出手術」 2 2022/12/27 09:49
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- 風邪・熱 一昨日から喉の痛みがあり病院を受診しました。 症状としては右側の扁桃腺の痛みで発熱はなく 高い時でも 3 2022/08/26 11:05
- 病院・検査 「診療拒否について」 本日クリニックへ受診した際の出来事なのですがクリニックの先生に診察を拒否?とい 6 2022/12/27 18:22
- 風邪・熱 コロナの後遺症について 1 2022/07/02 07:23
- その他(悩み相談・人生相談) これは扁桃肥大でしょうか? 2 2022/04/30 23:07
- 病院・検査 コロナ第7波感染者急増中の計画入院 3 2022/07/30 14:13
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ただの炎症でしょうか? 2 2023/05/19 10:31
- 歯の病気 虫歯が完治してなくて、その付近の扁桃腺が腫れることはありますか? 2 2022/07/08 13:19
- 健康保険 健康保険 4 2023/06/29 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局の簡易保険 特約 手術...
-
生検手術
-
美容手術も伝えてなかったら告...
-
かんぽ養老保険に加入してます...
-
手術給付について
-
<手術給付金>ポリープ切除な...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
上皮内新生物 と 上皮内癌 ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
「未加入」という言葉
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生命保険についてです。 私は大...
-
家の建物部分の利益
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
高度障害保険金と入院給付金
-
生保リサーチセンターって何を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報