電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 上の三つに少し興味を持って調べてみましたが黙示録の意味がわかりません。また旧約、新約の違いもわかりません。これはどう違うのでしょうか?ちなみに図書館にも黙示録関係の本はありませんでした。できれば短めの文でお願いします。

A 回答 (9件)

補足。

要するに、「旧約聖書続編」の存在について書きたかったんですけど、余計なことまで書いてしまいました。しかも、長いし。

新約聖書:イエス・キリストの言動を弟子たちが書き記したものをまとめたもの。
 とはいえ、弟子たちがそれぞれ勝手に書いたものなので、どれが正しい聖典なのか争いが生じ、紀元4世紀ごろ現在の27書を正典と決定し、それ以外は外典とされました。
 つまり、異端派の排除とともに、異端派の論拠となった聖典も聖書から排除されたということです。

黙示録:ヨハネの黙示録。新約聖書の一部。
 新約聖書が書かれたのは、ローマ帝国末期、政治は混乱し終末論が流行した時代でした。そのため、当時は、このヨハネの黙示録以外にも、イエス・キリストの言葉と称して終末論を語る様々な「黙示録」がありました。
 ところが、終末論というのは基本的に「反政府的」ですから、政治勢力と妥協しつつあった当時のキリスト教会にとって、キリスト教の名を騙ったこのような終末論は排除すべき存在でした。しかし一方で、貧しい民衆にとって終末論は非常に魅力的でしたから、キリスト教会としてはこれを完全に排除するわけにはいかない。
 というわけで結局、この黙示録だけが正典として認められ、後は外典として排除することになったのです。

旧約聖書:ユダヤ教の聖典を受け継いだもの。
 旧約聖書も、新約聖書と同様、正典と外典の取捨選択がありましたが、これはユダヤ教の段階で行われました。
 但し、カトリック系では紀元前2世紀にまとまられたギリシャ語の七十人訳聖典を受け継ぎ、プロテスタント系では紀元後1世紀に更にその一部を削除したヘブル語聖典を受け継いでるため、内容に違いがあります。
 この、カトリック系にはあってプロテスタント系には無い旧約聖書が、「旧約聖書続編」です。

キリスト教徒の方から見ると認めがたい解説でしょうが、異教徒の私はこう考えます。
    • good
    • 1

聖書の内容については下記のURL(日本聖書協会・宗派に偏らない聖書普及団体)に一般の方向けにわかりやすく説明してあります。



聖書については下の方が十二分に説明していっらっしゃいますのでちょっとだけ補足させていただきます。

ちなみに新約聖書の外典・偽典についても福音書(ペテロ福音書・ヤコブ福音書・トマス福音書など42巻)使徒行傳(ペテロ行傳・パウロ行傳など6巻)書簡(セネカとパウロの往復書簡など4巻)黙示碌(ペテロ黙示碌など11巻)が存在し研究材料として今も研究されています。
成立(著作)時期も正典とほぼ同じ時代です。

これらの聖書は正典諸福音書などと比べると、たしかに思想性に乏しいですが(その為正典からはずされました)
当時の大衆によって正典よりも好んで読まれ古代から中世にいたるヨーロッパの芸術作品にも数々のモチーフが正典よりも外典から多く採用されています。

こういうことから聖書というもの正統-異端という考えよりも古代のキリスト教文学の一ジャンルという見方もできます。

参考URL:http://www.bible.or.jp/info/inf01.html
    • good
    • 0

聖書・旧約聖書・新約聖書の包含関係を図示すると下記関係になります。



聖書{創世記、出エジプト記、レビ記、・・・、ユダの書、ヨハネの黙示録}の66巻
├─旧約聖書{創世記、出エジプト記、レビ記、・・・、}の39巻
└─新約聖書{マタイによる福音書、マルコによる福音書、・・・、ユダの書、ヨハネの黙示録}の27巻

旧約聖書の最初の巻『創世記』は、有名な「はじめに神天地を創りたまえり」から始まります。
新約聖書の最初の巻『マタイによる福音書』は、「アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図」から始まります。

上で図示しましたように聖書は、作者も作成時期も異なる、66巻の書物を集めたものです。
したがって、各書物の文の表現方法も歴史・詩・箴言・黙示など多岐にわたっています。

黙示というのは直接表現しないでたとえで書いてある文章です。
ほぼ全巻が黙示として有名なのが、新約聖書の最後の巻『ヨハネの黙示録』です。
たとえば、14章14節は、つぎのように書いてあります。
「また見しに、見よ、白き雲あり、その雲の上に人の子の如きもの座して、
頭には金の冠をいただき、手にはとき鎌をもちたもふ」

私見ですが、
『ヨハネの黙示録』を含む『聖書』は人間の知恵では解釈不能です。
    • good
    • 0

 図書館にない?



 共通点は、みな神の御言葉であると言うことです。違いは書かれた時代が違います。黙示録とはヨハネに黙って示されたと言うほどの意味です。

 まだ聞きたいのですか?

 グリム童話がどういうものか調べるよりも、読んだ方が楽しいように、聖書がどういうものかなんてつまらない詮索です。読んでみたらいいのです。読んだ後、また質問してください。
    • good
    • 1

 辞書を引きましょう。



http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search. …
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_prin …

 キリスト教はユダヤ教から発生したので、ユダヤ教の聖典の一部を引き継ぎました。そして、これを「神と人類の旧来からの契約」の意味で旧約聖書と呼ぶようにしました。
 一方、新約聖書はキリスト教の成立以降に編まれた聖典です。黙示録は新約聖書の一部で、終末思想を表現した一種の宗教文学です。

参考URL:http://www.gakken.co.jp/mu/esb.html
    • good
    • 0

旧約はキリストが産まれる以前の話、新約はキリストの生涯の話。


黙示録は旧約新約両方に出てくるヨハネって人の予言書です。
めちゃ簡単に書きました(笑)
下記のURLに詳しく書いてます。

参考URL:http://church.ne.jp/minamiurawa/primer/bible.html
    • good
    • 0

 旧約~イエス・キリストが誕生するまで



 新約~イエス・キリストが誕生してから

 黙示録~神が人に隠していた真理や神の意志を啓示していて、イエス・キリストの死後、人々に勇気を与えるために神が啓示をしたもの。
    • good
    • 1

てっとりばやく言いましょう。


黙示録というのは、新約聖書の最終章です。
旧約聖書と新約聖書の区別は、イエス前とイエス後です。
ですからイエスの前にあったユダヤ教は旧約聖書のみを聖典としています。
    • good
    • 0

黙示録 は ダニエルの預言書 と言うことになっていますね。


旧約聖書は、キリスト教のみの聖典ではない。ヘブライ語聖書と呼ぶ人もいる。
新約は、ギリシャ語聖書と呼ばれる)

旧約+タムルードがユダヤ教、
旧約+新約がキリスト教、
旧約+コーランがイスラム教と考えてよい。

内容については、宗派などは不明で偏っていたら申し訳ありませんが、参考サイトをごらんください。

参考URL:http://www.nnc.or.jp/~katsumi/bible/,http://www. …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!