
デルのパソコンへWindowsXPをインストールしたのですが、
デバイスマネージャ上で「不明なドライバ」が1項目どうしても
クリアできず困っております。
解決できる方よろしくご教授下さい。
パソコンの仕様
Dell Inspiron530
CPU AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
VIDEO NVIDIA r GeForce 6150GPU(オンボード)
Mem 1GB
HDD 160GB
Default OS : Windows VISTA
経緯---
上記仕様のパソコンにWindowsXPHomeをインストール。
1.VIDEOドライバ
2.MODEMドライバ
3.PCIバスドライバ
4.不明なデバイス
が認識されないので
1.はnVIDIAホームページより GeForce 6150 xp用を
DLしてインスト→OK
2.MODEMドライバは ボード自体使わないのでボード取り外し
→OK
3.もMODEM用だったらしくボード取り外し後、消えた。
最後に残ったのが4.の不明なデバイス。
同じ仕様と思われる「E521」のドライバダウンロードのページに
「303441:AMD プロセッサドライバ v.1.3.2」があるのでこれをインストールしてみたが、x
・dell.comの英語ページに行きInspiron Desktop530のドライバページには
WindowsXP用のページはあるもののこの「不明なデバイス」に対応する
ドライバは見当たりませんでした。
この時点で八方ふさがりの状態です。
お助け願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのチップセットドライバをインストールしてみてください。
nForce 410/430はGeForce 6150(ノースブリッジ)と組み合わされるサウスブリッジです。(この二つでチップセットと呼びます)
No.2
- 回答日時:
530ではなく531ですよね
Bluetooth Module (CAB-200)ではないでしょうか?DellではVistaのみの対応となっていましたが・・・
ご回答ありがとうございます。
型番ミスの指摘ありがとうございます。
このモジュールのドライバのようですね。
Bloetoothであれば当方では使用しませんので「無効」とします
現物が友人宅にありますので設定してみます。
No.1
- 回答日時:
Inspiron530はVistaモデルのみのようですので、「不明なデバイス」に対してのXP用のドライバは存在しないのではないですか?(通常新しいOS用に設計されたパソコンでは古いOS用のドライバ類が提供されないことはよくあることです)
まずは「不明なデバイス」が何を指しているのかを確認することが先決だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックカード 2枚刺しで一枚からの出力がされない 5 2022/11/29 05:43
- マウス・キーボード ドライバーにウイルスが混入しているリスクについてあなたはどう考えますか? 1 2022/04/10 23:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 3 2022/08/18 10:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報