プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人の会社ですが(正社員です)、4年前から勤務時間が
ちょっとずつ延びていき、休日出勤も増えていき
有休はありますが上司が使わせないため(皆にです)、
日数が増えていっても使えないのでは意味もなく・・、
また残業代も今年から付きません

何度か労基に相談しようと考えましたが、
もし報告したら上司にバレてクビにされても困るし
クビにならなくても主人が会社に居づらくなるのも辛いです。
他の従業員の方達にも悪影響が出ないか心配もあり・・
躊躇しています。
(従業員数が少ないので誰が言ったか等調べられそうです。)

個人経営の会社なのでワンマンぶりが酷く
去年なんとか頑張って有休を取った時、
何故か明細書で交通費が減っていました。
主人に交通費がおかしい事を伝えましたが、「仕方ない」と言って
会社には言いませんでした。
他の従業員達も不満があっても上司(経営者です)に言えず
そんな感じだから、このままいくといずれ、もっと過酷な労働を
強いられる気がしてならないです。

どうかアドバイスを下さい。
「辞める」以外でお願いします。

A 回答 (1件)

> もし報告したら上司にバレてクビにされても困るし



適切な対応を行っていれば、
・未払いの賃金
・1か月分の賃金に相当する解雇予告手当て
・不当解雇に対する慰謝料
・次の転職がのんびり決まるまでの賃金保証
などが請求できてラッキーなくらいです。

--
> 「仕方ない」と言って
> 会社には言いませんでした。

例えばですが、

買い物に行った。
100円の品物を買った。
1万円札を出した。
「ウチはお釣りとか出さない事にしてるの!!」と怒鳴られた。
品物だけ持ってトボトボ帰って来た。

くらいにトホホな話です。
自分の話なら笑ってられるかも知れませんが、お子さんや家族がそういう目にあったら?って事を想像して下さい。


労働者を支援する団体、行政の機関はありますが、当人に問題解決の意思が無い場合、手助けするのは困難です。
どこかに言いつけたら、誰かが何とかしてくれるような都合の良い相談先は存在しません。

まずは、当人が労働者の権利を認識し、問題意識を持つ事からです。
労働者の権利は、雇用側から見るとシャレにならないくらいに手厚く保護されています。

状況からして、会社に労働組合は無い、機能していませんので、社外の労働者支援団体に電話するのは質問者さんでも構いませんが、【当人が】相談するように説得してください。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私は賃金や雇用に対して結構テングっぽい考えを持っているのですが
(会社に対して賃金を貰っている側なのに「働いてやってんだ」的なダメ人間です。。)主人は私とは全く逆で、、、お金に対しても欲が無いみたいなんです。
ただ、それはそれで性格だから仕方ないかな・・で済みますが、
きちんと労働した対価も貰えないのは別です。

労基の事もう一度主人に話してみます。
私が横から言っても本人が動かないと意味ないんですね。

会社には組合も無いですが、、昔から労災もありません・・
信じられない会社です。主人は入社時若かったのもあり、
そういった福利厚生を重視していなかったらしいのです。
今、そこそこの年代にきていますので今後も不安で一杯ですが、
転職も難しい歳ですので、なんとか説得してみます。

今回はありがとうございました!

お礼日時:2007/08/08 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!