

No.16ベストアンサー
- 回答日時:
ごめんなさい。
精神論になってしまいますが。一部の派遣労働者に、そのように逃げることができる=時間を決めて働けることが理由で派遣社員をしている人がいることは事実です。社会人としては疑問符がつきます。その人がかけがえのないスキルでも持っていない限り、次の更新はないでしょう。あなたがそれなりの立場・正社員なら、違う人がほしいと訴えることもできると思います。
ただ、単なるルーチンワークならともかく、その人に無理に残ってもらって、出てきた結果はよいものになるでしょうか。ミスがわかって手戻りになったりはしませんか。
質問者様が正社員で残業を命じられたのであれば従う必要はよほどの理由がない限りあります。
ただ「派遣切り」がなくならないのは前述のような派遣労働者がいるためで、正社員がいきなり解雇されない理由も貴方のように働いている人がいるからです。
自分は自分の仕事にどのように向き合っているのか、続けるつもりなのかが問われているのだと思います。
No.19
- 回答日時:
「どう思うか」の答えにはならないかもしれませんが、
御社の残業問題について、
当事者と、責任者と、関わる皆様で、
一度しっかりと話し合いを持った方がよさそうですね。
No.19
- 回答日時:
残業代は支払われる契約なのでしょうか?
そうでないなら派遣はサービス残業は出来ないですよ。
これじゃ派遣元がただで働かせていることになります。
契約上残業が出来ないって場合もあるでしょう。
これは契約の内容を見てみないとわからんです。
契約上出来るのに拒否しているというなら業務に支障があると派遣元へクレームつけてはどうでしょう?
ただ、派遣は時給高いから残業はさせないって方針の会社もありますよ。
お前は派遣だから残業は正社員と変われって言われた事があります。
No.18
- 回答日時:
それが派遣社員です。
嫌なら正規で雇うか、派遣契約の見直しを質問者の上司に打診するかですな。残業無しでの契約ならばそれが普通ですし、派遣法自体も
そうなっています。指示系統が違うんだから当然ですな。
それとも上司に言います? 定時で帰れる派遣が羨ましいってw
あなたも派遣社員になれますよw 現状を正確に把握しましょう。
No.14
- 回答日時:
派遣という働き方は、たとえば親の介護などで働ける時間に制約があるような場合に、自由な時間設定で働ける方法の1つですから、そういう契約になっているなら、もともとその人は残業できない事情を持っているのですから、社会人として責めるのは筋違いだと思います。
余計な話かも知れませんが、No9さんの指示命令系統については、請負契約であるにもかかわらず、派遣先が指示命令をしている場合、偽装請負で派遣法違反になるの勘違いだと思います。派遣契約における派遣社員の指示命令系統は派遣先企業です。契約時に残業ができない旨理解して派遣契約を結んでいるなら残業を強制することはできません。
そういう事情を考慮の上、仕事のスケジュールを組むなり、計画すればよいのではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 派遣社員・契約社員 派遣は残業しなくても良い? 8 2023/08/01 20:57
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 派遣社員・契約社員 弊社の都合により自己都合退職となります 5 2023/02/16 06:10
- 派遣社員・契約社員 派遣社員って月40時間超えてはいけないのですか? 派遣でフルタイムの仕事をしてます。 どちらかという 4 2022/11/07 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
- 派遣社員・契約社員 私の部署では事務員が私(正社員)と派遣さんの2人で残りの部員は皆営業マンです。 営業部というのもあり 3 2022/12/21 14:40
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/05/19 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定時で帰りにくいです。派遣で働いています。私も残業を週に2日程度できる時はしますが、その他は定時で帰
会社・職場
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について
派遣社員・契約社員
-
派遣で毎日残業、業務量が多い 当たり前の事ですか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
5
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
6
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
7
派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると
派遣社員・契約社員
-
8
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
皆が残業してる中、 定時で1人だけ上がるのって 空気読めてないですよね? その日だけは難しい、とか、
会社・職場
-
10
派遣社員です。 前の派遣先では、残業したら5分単位で付けていいよと言われてたので、タイムシートにつけ
労働相談
-
11
派遣の仕事を辞めたいです。残業ほぼ毎日2時間、月1で休日出勤、交代制勤務です。これ普通ですか?仕事と
派遣社員・契約社員
-
12
派遣社員の私が途中で黙って帰ってしまい、大変なことになりました。
会社・職場
-
13
私は派遣社員です。周りのみんなは始業時間の10分くらい前に入って仕事をしてますが、私は契約の関係で5
派遣社員・契約社員
-
14
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
15
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
16
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
17
やたらと仕事覚えが早い新人の方が入社してからの私の悩み・・・。
派遣社員・契約社員
-
18
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
19
派遣就業先で放置が長いです
派遣社員・契約社員
-
20
仕事少ないのに残業してる派遣の女の人
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の残業について
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
職場の帰らない人について
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
残業や休日出勤の手当ってこう...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
面接時、前職を辞めた理由を聞...
-
会社のクラブ活動をやめたいで...
-
残業代のためにわざとゆっくり...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
仕事が終わっているのに帰らな...
-
残業時間について 26歳女です。...
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
業務量オーバーなのを上司に理...
-
夜勤の交代制をしていますが、 ...
-
旦那が正社員になってくれません
-
残業なし、 日勤8.5時間勤務 や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
彼氏の残業について
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
今会社から通勤約1時間20分程の...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
職場の帰らない人について
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
1人事務員さんにお聞きします...
-
Wワーク週40時間以上
-
残業時間を全社員に公表される...
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
残業を断る正当理由
-
独身、40代女性で実家暮らしだ...
-
派遣社員です。 前の派遣先では...
おすすめ情報