No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もプロレスは好きです。
ホント深夜のみって残念ですよね。格闘技はみるけど、プロレスを見ないって人に聞くと、大抵の人が演出し過ぎで面白くないとか、本気でやってないからつまらないって答えが返ってきます。残念です・・・。プロレスは男と男の意地のぶつかり合いが熱くて面白いんですが。昔あった、小橋健太と佐々木健介のチョップの撃ち合いなんて、胸を熱くしながら見ていたんですが、バカじゃないのって言われたときは落ち込みましたよ・・・。
No.6
- 回答日時:
皆さんおっしゃられていますが、視聴率が取れないからです。
>熱中できるものがたくさんあって格闘技に興味のない人が結構いても、ボクシングやk1等はゴールデンタイムに放映してそこそこの視聴率をとれています(PRIDEもああいった特殊事情が出るまでは同様でした)。
なのにどうしてプロレスは、ボクシングやk1並みの視聴者を獲得できないのかが疑問に感じるところです。
一昔前、プロレスはすごい人気でした。しかし、K-1やプライドという、「ガチンコの格闘技」が
日本で普及し始めてしまい、人々の格闘技を見る目が厳しくなってしまいました。
今まで、「ショー的格闘技」であるプロレスの、「ショー的」な部分を楽しく見ていた人たちが、
「格闘技」の部分に比重を置くようになりました。
当然、「格闘技」望む人々が増えれば、「ショー的格闘技」よりも「ガチンコ格闘技」
のほうが好かれます。
また、一般の方には、「プロレスはショーだ」という認識がない人も多く、
そういう人から見れば、
「マサトとかムサシは素早くかっこよく闘うのに、プロレスって、
だらしない体の40超えたおっさんがダラダラ闘うだけ。馬鹿じゃないの?」
という感覚を持ってしまいます。もちろんプロレスラーの体はだらしなくないですが、
プロレスラーは体にある程度脂肪がついていたほうがいいので、どうしてもK-1ファイターなどよりも、
筋骨隆々というわけにはいきません。
あと、言っておきますが、ボクシングも視聴率は取れていません。今人気があるのは
ボクシングではなく、亀田くんです。実際、亀田君以外の試合は、いい時間帯に放送されていません。
プロレスでも、アントニオ猪木やジャイアント馬場のようなスターがもう一度
現れれば、その人の試合だけ、いい時間帯で放送してくれると思います。
朝青龍がこのまま相撲界を引退して、プロレス界に来たら、いい時間帯で放送してくれるでしょうね(笑)
回答ありがとうございます。
> プロレスラーは体にある程度脂肪がついていたほうがいいので、
馬場、猪木、坂口等の昔のトップレスラーも脂肪が目立っていましたか?
> 亀田君以外の試合は、いい時間帯に放送されていません。
世界タイトルマッチでも、亀田以外の日本人の試合は、深夜等になってしまうということですか?
No.5
- 回答日時:
プロレス好きな者です、こんばんは。
小さい頃から社会人間もない頃まで好きでしたね。
現在の面白さは確実に減っていると感じてます。寂しい限りですが。
>なぜ、もっと良い時間帯に放映できないのでしょうか?
ズバリ視聴率の問題ですね。
視聴率が取れない疑問ですが、これは色んな問題が絡みあってると思います。
まず娯楽の多様化。
戦後間もない時代は力道山のチョップに一喜一憂していた時代です。
敗戦後、元気の無い日本に活力を与えていた訳ですよ。
あの頃の熱中できるスポーツは野球にプロレスくらいなものでしょう。
この頃の視聴率は抜群にいいわけです。
逆に今は熱中できるものがプロレス放送以外にたくさんあるわけです。
こうしてパソコンもそうでしょうし、カラオケなりゲームなり、個人の趣味の数だけ熱中できるものがあります、
こうなりますと視聴率は取れないわけです。
そんな中、野球は頑張ってますが、昔より試合放送延長が少なくなったと感じたり、試合はあるのにTV放送が無かったりと感じませんか?
そこに視聴率至上主義の経営が見え隠れすると思います。
プロレスの経営自体にも一言ありまして、多団体すぎるのも原因の一つでしょうし、
団体の垣根を超えた交流戦&対抗戦ってのも個人的にはNGです。
それ以上の刺激を永遠に欲し続ける結果になってしまうからです。
馬場対猪木のように、交わりそうで交わらない。対戦しそうでしない関係が一番良いのだと。
スタイルも総合系やK1など格闘技に興味を持たない人から見れば、なんのことやらわからないことになりますし…
現に格闘技に興味のない人は結構いますよ。
長くなりましたが以上です。
回答ありがとうございます。
> 逆に今は熱中できるものがプロレス放送以外にたくさんあるわけです。
> 現に格闘技に興味のない人は結構いますよ。
熱中できるものがたくさんあって格闘技に興味のない人が結構いても、ボクシングやk1等はゴールデンタイムに放映してそこそこの視聴率をとれています(PRIDEもああいった特殊事情が出るまでは同様でした)。
なのにどうしてプロレスは、ボクシングやk1並みの視聴者を獲得できないのかが疑問に感じるところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前田日明って昔アントニオ猪木...
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
今日のいいともで
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
ファミレスの名前書くやつにふ...
-
ヌードになった女子プロレスラ...
-
ボクシングなどの試合とかのラ...
-
プロレスの試合は、すべて観せ...
-
彼氏とプロレスごっこをするの...
-
黄色、茶色で構成されたキャラ...
-
ボクサーの”女断ち”って・・・
-
吹奏楽の全国大会での一金とは...
-
♪馬場に猪木に鶴田に・・・♪
-
ひょっこりひょうたん島「キ印...
-
ウルフ・アロン
-
♪猪木ボンバイエ、猪木ボンバイ...
-
プロレスって、勝ち負けは最初...
-
ある、元女子プロレスラーが好...
-
ライガー選手の脳腫瘍について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格闘技で使われるゴングってど...
-
1月4日、5日は新日東京ドーム大...
-
日本最強の格闘技団体って
-
橋本真也VS小川直也 4試合につ...
-
格闘技興行で反社会勢力が絡ま...
-
前田日明って昔アントニオ猪木...
-
プロレスのルール
-
ミルコ対高山が組まれた理由は?
-
プロレスやk-1 prideそれぞれの...
-
プロレスのどこがおもしろいのか
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
ウルフ・アロン
-
リリコさんとニコールキッドマ...
-
プロレスラーってアソコが勃起...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
ヌードになった女子プロレスラ...
-
プロレスが嫌いな理由
-
シリトリしたい人(゚∀゚ノノ"☆パチパ...
-
プロレスの試合は、すべて観せ...
おすすめ情報