dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越先のアパートに古いエアコンがついていますが、マニュアルがない為「おやすみ」ボタンの意味がわかりません

Nationalの「CS-AG25S」です
一定時間で停止する訳でもなさそうです?、どんな機能なのか教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

No.1の方が答えられていますように、タイマー(2時間以上)設定の場合、


30分毎に温度を上げて、最終2℃アップでOFFにする機能です。

例えば、25℃で3時間おやすみタイマー設定の場合
1時間後~0.5℃アップ⇒ 1時間半後~0.5℃アップ⇒
2時間後~0.5℃アップ⇒ 2時間半後~0.5℃アップ=27℃⇒
3時間後(27℃で)OFF
(最初の上昇が30分後か1時間後かは定かでありません)

という具合です。タイマーが切れた途端、暑く感じられる度合いも弱まり、
使用された方が健康にはよいでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

dragon1-さま、詳しい解説ありがとうございます
入タイマー、切タイマー、扇風機^^を駆使して快適な眠りを模索したいと思います

お礼日時:2007/08/09 09:09

記憶の限りで・・・



確か、2時間後に設定温度を2℃上げて運転を続けるモードだと
思います。
○℃のところはメーカーにより微妙に差があるかもしれません。

昔、そんな機種使ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

futotani3さま、ありがとうございます
途中で操作しないで作動を続けて確認してみました
うーん、便利なような、便利じゃないような...^^
ブルートゥース?、とかパソコンと連動してもっとユーザーで自由な設定が出来たらいいですね~

お礼日時:2007/08/09 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!