
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノーマルマフラーでしたら熱を軽減するプレートが装着されていますよね。
あのプレートがあるのでしたら大丈夫だと思います。元々タンデムする人がやけどしないように付けてあるものですし。
もし心配ならオフロード用のプレートが南海部品で売っています。大きいサイズで1900円くらいだったと思います。サイレンサーをプレートで覆う物で殆ど熱は伝わってきませんし簡単に位置を変えることができます。私も以前つけていました。そのときは大きいサイズ一枚と小さいサイズを使ってサイレンサー全体をカバーしていました。
カスタムマフラーならサイドバックに何らかの支障をきたすかもしれませんがノーマルなら大丈夫でしょう。またサイドバックがあたる部分にマジックテープなどを用いて断熱シートを貼っても効果的かと思います。
ツーリングですか、いいですね。よい思い出が作れますようにどうか安全運転で。
No.4
- 回答日時:
安上がりな方法を一つ
ホームセンターなどで 配管用ロックウールかグラスウールを
半分か3分の1ぐらいに切って適当に覆うように
ガムテープなどで車体に止めて使います。
ヒートプロテクターが間に合わないときは試してみてください。
参考URL:http://www5.mediagalaxy.co.jp/mag/shouhin/t2.html
No.3
- 回答日時:
http://www.tanax.co.jp/products/accessory/pro_01 …
#1さんが書いているのは↑ここに載っている "ヒートプロテクター"だと思います。
ホーネットの場合、ノーマルで既にヒートガード用のプレートが着いているので、後付けのヒートプロテクターが上手く着かないかもしれません。確認してから購入する事をお勧めします。
ノーマルのヒートガードでもかなり効果があると思いますが、サイドバッグの材質によっては、ひょっとすると影響を受けるかもしれません。
さらに、そんな事を気にしながら走っても、落ち着かないでしょうから、
心配ならば、バッグとプロテクターの間にグラスウールなどの断熱材や、難燃性の布などを挟んでやれば大丈夫でしょう。
ただし、バッグが溶けない程度の熱が伝わる可能性があるので、特に熱に弱い材質のものは注意して収納しましょう。
#1さんが書いているのは↑ここに載っている "ヒートプロテクター"だと思います。
ホーネットの場合、ノーマルで既にヒートガード用のプレートが着いているので、後付けのヒートプロテクターが上手く着かないかもしれません。確認してから購入する事をお勧めします。
ノーマルのヒートガードでもかなり効果があると思いますが、サイドバッグの材質によっては、ひょっとすると影響を受けるかもしれません。
さらに、そんな事を気にしながら走っても、落ち着かないでしょうから、
心配ならば、バッグとプロテクターの間にグラスウールなどの断熱材や、難燃性の布などを挟んでやれば大丈夫でしょう。
ただし、バッグが溶けない程度の熱が伝わる可能性があるので、特に熱に弱い材質のものは注意して収納しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
インナーサイレンサーつけると...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
マフラー
-
マフラー2本出し
-
バイク二本出しマフラーの左と...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
マフラータオルの洗濯について...
-
迫力のある低音がでるマフラー...
-
原付のパワーダウン
-
チタンマフラーの手入れについて
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ショート管
-
マフラー詰まりの修理代金について
-
【250TRをパワーアップさせたい】
-
CB400SFフルパワー化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報