
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現鮎釣り師です。
知ってる限りでは、日本、韓国、北朝鮮、中国(東北部)、ロシア(ウラジオストク周辺の川)で生息しています。
今後は温暖化の影響で今後はロシアでも釣りになるくらい生息するでしょう。
奄美大島以南、沖縄、台湾にも鮎はいますが、「琉球鮎」という亜種です。
ブラックバスに例えると、「オオクチバス」「コクチバス」みたいな関係かな。
ちなみに、琉球鮎は沖縄と台湾では死滅してしまいました。
そこで、奄美大島の琉球鮎を沖縄に放流しています。
中国南部とベトナム北部にも生息するようですが、おそらく琉球鮎だと思います。
面白いことに、黄河や長江など大河にはいないです。
これは産卵・孵化してから海に下るまでが長すぎるので、飢え死にするからだそうです。
だから大陸では極小河川でしか生きられません。
極小河川と言っても日本の利根川や信濃川よりも長い川が多いでしょうし。
まぁでっかい川は遡上するのも大変でしょうしね。
で、本題のニュージーランドですが、いません。
東アジア以外に鮎はいませんです。
No.2
- 回答日時:
鮎はいません。
鮎やその仲間は北半球を中心として分布しています。これは冷水を好むためで、南半球に分布するためには赤道を越え無ければならないためです。サケ目のように北半球において広く分布している魚も、南半球に移動した際、高地の湖などでしか残れなかったために、あまり分布していません。
鮎は日本、韓国、沖縄(別種)などに分布しています。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 人口が多いほど人手不足に成るのではないですか? 11 2023/01/05 15:38
- 地理学 暑い気候は精神を弛緩させて、発展を滞らせますか? 南北問題を始めとして、貧しい国は熱帯や暖かい地域に 2 2022/07/01 15:15
- 地球科学 もし地球の地軸が傾いてなくて真っ直ぐだった場合地球温暖化の問題はどうなりますか? 日本は四季が変化し 5 2022/12/11 20:29
- 政治 難民の人権を守るには、日本の人口を減らして、空いた空間に難民を入れるしか有りませんよね? 3 2023/06/08 11:18
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- 釣り 【おとり鮎釣り】の不思議なのですが、おとりになる生きた鮎のヒレに丸カンを付けて、ヒレの付け根に小さい 7 2022/06/29 18:21
- 生物学 刑務所レベルの不良惑星である地球では、猿の惑星のように人間より猿の方が知能が高かった? 2 2023/03/30 16:18
- 地球科学 いつからこんな腐った気候・土地になったのか? 4 2022/11/13 14:33
- 相続税・贈与税 40年前のロレックスをプレゼントしたいけれど贈与税はかかりますか? 3 2023/03/24 13:24
- 釣り 鮎師と渓流師の間でのマナーについて。(川幅10メートル以上の本流の場合) 私はルアーでトラウトを狙う 2 2022/07/05 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
海で鮎を釣ったり、見たり、捕...
-
どちら
-
天然の鮎、天然の岩魚は何故不...
-
アユの泥抜き、臭い対策、水槽...
-
鮎はメスとオスとどちらが旨い...
-
岐阜市を流れる長良川でウナギ...
-
渓流魚(あゆ、岩魚etc)の捕り...
-
ウェーダー?鮎タイツ?違いが...
-
タモですくって魚取りは良いん...
-
鮎がいるような渓流(本流)での...
-
徳島県で鮎の友釣りをしたいの...
-
鮎の餌釣りを那珂川でやりたい...
-
初心者セットについて教えて下さい
-
鮎の食べ方について。 今年から...
-
なぜ網を使わない?
-
鮎の引っ掛け仕掛けを教えてく...
-
アユ釣りのウエーダーについて...
-
鮎釣りの後の足のかゆみ
-
鮎タイツを渓流で
おすすめ情報