「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

もうすぐ鮎の解禁です
私の住んでいる地域の川でも鮎が放流され、大勢の釣りファンが鮎釣りを毎年楽しんでいます。

ところで鮎のシーズンに同じ川で、同じ領域で別の魚を釣ることは禁止なのでしょうか?
たとえばオイカワをオランダ仕掛けで釣るのはだめなんでしょうか?
鮎の友釣りの許可証を買っておきながら禁止されているコロガシ漁をするなら違反なのでしょうが、オランダ仕掛けなら仕掛けも釣竿もまったく違うわけなのですが・・・
組合によって違うかもしれませんが、一般例を教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



基本オイカワを釣る場合は、雑魚券が必要になると思います。
これは、鮎シーズンに限らず1年中通して同じです。
でも、漁業組合では鮎シーズンオフの場合はそれ程煩くは言わないですけどね。

でも仕掛けがオランダとなると、もしかして鮎釣りとみなされるかもしれませんよ。
お子様連れで遊んでいる場合で、監視員が来た時に、大人が釣りをしていなければ、そのまま見てみぬ振りはしてくれますがね。

これはあくまでも自分の地域での話ですので、他の地域では分りませんよ。
因みに、栃木県の、那珂川、箒川での事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本日、近隣の釣具店にて確認したところ、全魚種有料(ただし中学生以下無料)であることがわかりました。

お礼日時:2009/05/17 19:50

魚券の話は他の人に同じで、次は釣り域の話。



私も鮎釣りをします。
鮎釣りシーズンの鮎釣り師がめ銀座でも他に様々な方々と出会います。
多いのは下流域ではサクラマス狙い、上流域ではヤマメやオイカワ狙いの人です。
ヤマメやオイカワ狙いの人は、餌に限らず毛針の人もいます。
たまに鮎が掛かると言うてました。
まぁ鮎釣りでもヤマメやオイカワは普通に掛かりますしね。
夕方になるとナマズやウナギ狙いの人とも入れ替わりで会います。
このように川は鮎師のための川ではないんです。皆の川なんです。
だからきちんとルールさえ守っていれば、誰でもどんな釣りでもできるとです。

私も漁協とはつながりがありますが、漁協の考えとして、ヤマメやオイカワの餌釣りや毛針釣りで鮎が掛かったとしても、すぐ逃がしてくれさえすれば厳しく言いません。

ちなみに、「全魚種有料(ただし中学生以下無料)」は西日本っぽいですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2009/05/19 12:54
    • good
    • 1

毎年、「共通遊漁承認証(あゆを除く全魚種)」を購入して渓流釣りをエンジョイしている者です。



>鮎のシーズンに同じ川で、同じ領域で別の魚を釣ることは禁止なのでしょうか?

これに関して、二つのことが言えます。

一つは、たとえ鮎釣りのエリアであろうと、鮎以外の魚(いわゆる雑魚)を釣るのは可能であり、それを禁止するのは当該河川の漁業権を持つ内水面漁協といえども不可能だということです。

もう一つは、鮎釣り可能な河川については、原則として、当該漁協に鮎以外の魚に関する漁業権も認められていますので、漁協の許可証(鑑札)がない場合、「別の魚を釣ること」さえも許されないということです。

>組合によって違うかもしれませんが、一般例を教えてください。

もうお分かりかと思いますが、鮎以外の魚に関する遊漁券(許可証)を購入しさえすれば、たとえ鮎釣りのエリアであろうと、「別の魚を釣る」権利も認められるということになります。
もちろん、そうは言っても、鮎釣りの方々とは互いに迷惑を掛けないように、共に楽しいフィッシングがエンジョイできるように気遣いし合うことが大切だと思います。

なお、これは知り合いの組合員の言葉ですが、「どこの内水面漁協でも、本音では、より高額な遊漁料を支払ってくれる鮎釣り客のことしか考えていないと思うよ」ということでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本日、近隣の釣具店にて確認したところ、全魚種有料(ただし中学生以下無料)であることがわかりました。
ちなみにマスを除いて遊漁料は同じでした。

お礼日時:2009/05/17 19:56

どこの河川か特定してもらえると回答しやすいです・・・・



私は長良川中央に所属していますが、
 (最近、書類を読んでいないので変わっているかも・・・ですが)
下位を含むとなっていますので
雑魚(鮎以外の釣り)<友つり<雑網(昼間の網)<夜川3級(夜の網)<夜川2級(船の網)になります。
そのほかに独立した鑑札として
ごろ引き・ソジ・やな等があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本日、近隣の釣具店にて確認したところ、全魚種有料(ただし中学生以下無料)であることがわかりました。

お礼日時:2009/05/17 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報