
No.3
- 回答日時:
渓流魚と言われる アメマス、岩魚、山女魚は 藻はついばんで食べないと思います。
ウグイ、ハヤなどは 歯が無いので無理
やはり鮎が居るのでは?最近稚魚放流したものが戻って来てるとか 漁協へ確認するのが確実ですねー
また 引っかき傷は 釣り師のスパイクソールの跡とは考えられませんか? 笑!!
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとうり、「鮎」いるようです。
水面の石の至る所にありましたので、沢山いるかもしれません。
その川で鮎釣りする人もみたことないですし。
釣ってみたいですが、ミャク、ルアーなので無理ですね^_^;
もしあの引っかき傷がスパイクソールの跡でしたら、その釣り師はただ者ではありませんね。中国映画のワイヤーアクションのようなことが出来る、世界最強の釣り師がいたのかもしれません(笑)
No.1
- 回答日時:
3年前まで札幌にいました。
うーん、鮎だと思うのですが・・・。
道北のほうだったら原因不明ですが、
鮎はけっこういる様ですよ。(以前食べたくなり調べました。)
アメマス・岩魚・山女・ウグイではありません。
ハゼの仲間で珪藻を食べるものもいますが、道内にいるかな?
補足情報希望です。
ご回答ありがとうございます。
勝手で申し訳ありませんが、補足と兼ねまして記入させて頂きます
河川の位置的には道央ぐらいの位置です。
引っ掻き傷の跡からして、皆さんの回答のとうり「鮎」のようです。
いままで見たことない&北海道ではあまりメジャーではないので、自分ではいないと勝手に決め付けていました^_^;
道南河川と余市の方では鮎釣りは行われていますが、いつも行くこの河川は小さい河川なのでビックリです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 ゲロや人糞尿が魚とかの餌になると言うのは、飽くまでも下流や海の魚達ぐらいですか?上流の川魚では無理? 2 2023/03/17 12:46
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 作詞・作曲 映画『二百三高地』の主題歌【防人の詩】は線状降水帯による土砂崩れや河川氾濫の危険を唱えた歌詞ですか? 2 2022/05/30 21:35
- 飲食店・レストラン 沼津駅近辺の飲食店 1 2022/05/29 15:08
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- 電気・ガス・水道 静岡県は将来、住めますか? 5 2023/05/09 12:33
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 釣り 川の下流域(河口)で釣れた魚は、臭いとか生臭いので美味しくないというのは本当ですか? 逆に同じ魚でも 8 2022/07/15 09:41
- その他(趣味・アウトドア・車) 瀬波川の堰堤 瀬波川の取水口堰堤より上流に堰堤はありますか? 支流は無視で瀬波川本流のみの堰堤です。 1 2022/06/28 00:31
- 電気・ガス・水道 水とJR東海は、どちらが大切ですか? 9 2023/05/13 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
海で鮎を釣ったり、見たり、捕...
-
どちら
-
天然の鮎、天然の岩魚は何故不...
-
アユの泥抜き、臭い対策、水槽...
-
鮎はメスとオスとどちらが旨い...
-
岐阜市を流れる長良川でウナギ...
-
渓流魚(あゆ、岩魚etc)の捕り...
-
ウェーダー?鮎タイツ?違いが...
-
タモですくって魚取りは良いん...
-
鮎がいるような渓流(本流)での...
-
徳島県で鮎の友釣りをしたいの...
-
鮎の餌釣りを那珂川でやりたい...
-
初心者セットについて教えて下さい
-
鮎の食べ方について。 今年から...
-
なぜ網を使わない?
-
鮎の引っ掛け仕掛けを教えてく...
-
アユ釣りのウエーダーについて...
-
鮎釣りの後の足のかゆみ
-
鮎タイツを渓流で
おすすめ情報