dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日髪を切ったんですが、ものすごく短くされてしまいました。
元が長かったもんですからかなり印象が変わりました。
長さはドラマの堀北まきちゃんぐらいです。
ショートは似合わないらしく家族に大ブーイングをかけられ、
自分でも似合わないと痛感しています。
なのでエクステをしてみようかな、と思っているのですが、
エクステを主としている店は大体高いので、
友達から貰った50%オフになる券が使える店に行こうと思っています。
ですがそこはカットやパーマが専門で、エクステの客はめったにこないらしいです。
とゆう事はあまり上手ではないのでしょうか??
やっぱり専門店に行った方が無難でしょうか・・・
ショートからなのでかなりの本数、値段もはると思うし、
なるべく割引の効く友達の店のがいいんですが、
下手だと初めから専門店にしとけばよかったと後悔します。
どちらにすればいいのでしょうか?

みなさんの意見お願いします><

A 回答 (2件)

美容院と専門店どちらでもエクステをつけた事がありますが


つけ方の上手さにさほど差はなかったように思います。

お店にもよると思いますが私が行って感じたそれぞれのいい点は、
専門店⇒スピードがはやい
美容院⇒トータルでやってくれるのでカットもしてくれて地毛となじみやすい
です。

それよりもお店によってエクステの髪の質やつけ方が違うので
そこに注意したほうがいいと思います!

以前安くエクステがつけれる美容院でつけてもらったら
エクステの質が安いウィッグ?ってくらいテカテカで
一週間くらいでボロボロになりました・・・。

エクステもつけ方も同じなら私はお友達の美容院をおすすめします♪
    • good
    • 0

私も同じ経験あります!



私は同じ美容院に髪切り過ぎちゃったみたぃで…って言ったらそこエクでやってくれましたよ!
私はスタッフさんの手違いだったのでタダでした☆多分、切る前の認識の違いがあったらタダにしてくれるハズ!w

私のとこはエクやってたんですけど、近くのエクやってる美容院にも連絡入れてくれて「どこでやる?(値段は美容院が負担します)」って感じでしたw

3箇所くらいでエクつけたコトありますが、専門店は逆に忙しそうでちょっとイヤな感じでしたょ。。。あくまで参考ですっっ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!