dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧頂きありがとうございます。

3万円程度のマウンテンバイクに乗っていまして
最近、スポーツサイクル向けのタイヤに換装したのですが
暑いせいでしょうか。コーナリング時タイヤロックすると鳴きます。
なるべくロックさせない様にしていますが
一度鳴くと近所迷惑モノです。
(例えるとしたらドリフト車のスキール音の様な)

これって普通なんでしょうか?今まで鳴いたことがありません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

舗装路でタイヤロックさせれば多少なりとも鳴きますよ、タイヤの質・空気圧・ロックさせたタイヤへの加重によってどの程度鳴くかは変わりますが。



明らかにタイヤロックしやすいのであれば、タイヤが一皮剥けていないか、製造から時間が経ちすぎてゴムが劣化しているかですかね。

根本的な問題として、コーナリング中にタイヤロックさせるのはブレーキングが下手だからです(そもそもコーナリング中にブレーキを掛ける必要がある状況なのかが疑問です)、無論故意にタイヤロックさせるのは別の話ですが。
コーナー進入前にブレーキを終わらせ、コーナリング中にブレーキは掛けない、こんなことは常識以前ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤは新品です・・・。
コーナリング中はブレーキをかけていません

お礼日時:2007/08/19 20:50

もしかしたらタイヤが鳴いているのではなく


リムとブレーキシュー(ゴム)が音鳴りしているのではないでしょうか?

自転車のタイヤと地面で近所迷惑レベルの音が出る気がしないので。

ブレーキシューの音鳴りでしたら、シューに金属片(リムのカス)が
挟まっている可能性があるのでそれを取ると解決します。
ブレーキシューをハの字に角度をつけるのも効果的です。

違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブレーキシューは盲点でした。
今度確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 20:51

ごつごつしたブロックタイヤからツルツルしたようなスリックタイヤに変えたということでよろしいでしょうか?



自転車でコーナリング時にタイヤロックさせる意図が分かりませんが、タイヤが鳴くのは暑さのせいではありません。アスファルトのような路面でスリックタイヤでロックさせれば音は鳴ります。

この回答への補足

ブレーキが強すぎて(?)まれにロックしてしまうんです

補足日時:2007/08/19 01:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ともかく異常ではないんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/19 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!