
スポーツサイクルのタイヤについて
10年ほど前に700x23cのタイヤの入ったクロスバイクを中古車で買いました。
そんなに乗るわけではないのですが、昨日、自転車チェーン店にタイヤだけ外してパンク修理に行った時に、23cって珍しいですね?と言われました。
どうも最近はロードでも25c.、クロスなら28〜32cが主流との事。
確かに28cの方が、安定と乗り心地で良いと思うのですが、見た目がカッコ悪い感じかします。23cはスラっとしてるので、
見慣れるものですか?確かに23cは段差に気をつけて乗らないといけなく気は使います。
個人の自由ですが、23cは珍しいのでしようか?
しかも安いルイガノRSR4です。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
慣れるっちゃ慣れる(23、25=2ミリの差を見ても判断付かないハズ)と思いますが、買う前から気に入らない部品使うのはナンセンスですよ
楽しく乗りたいのに気分悪いじゃないですか
プロじゃないんだから楽しくないとダメだと思います
No.4
- 回答日時:
RSR-4は、ロード系の部品構成でブレーキもキャリパーブレーキだったので、クロスバイクよりはロード寄りの『フラットバーロード』と言うカテゴリの自転車でした。
発売当時は23Cのタイヤでしたが、途中でマイナーチェンジがあり、フレーム設計が変わり、タイヤも25Cに変更になったようです。
この10年ほどで、タイヤが細い方が走行抵抗が小さいという迷信は覆されたことと、空力的にも太いタイヤが有利と判明したため、今はロードでも28Cが主流です。
なので、性能的に見れば23Cのタイヤはオワコンと言えます。
当時の自転車は太いタイヤだとフレームに擦るモデルもあるので注意が必要ですが、RSR4なら28Cのタイヤでも入るはずです。
見た目の問題は慣れの問題なので、次回のタイヤ交換時に25Cや28Cを検討してはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 クルマのサスペンションの調節について【トヨタ】 6 2021/12/23 12:53
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 車検・修理・メンテナンス 自動車タイヤ 175 55 R 15がインチアップ標準の フィットに乗っています 175/65/ R 1 2021/12/25 20:47
- バイク免許・教習所 超初心者の質問です・・・よろしくお願いします 3 2021/12/10 14:32
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- カスタマイズ(車) 車のタイヤの空気は、どのように見分けて空気を入れてますか? 7 2021/12/16 13:29
- 自転車修理・メンテナンス なぜ最近の車は予備タイヤを入れておく場所がないの? 10 2021/12/01 02:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
タイヤの幅 側溝とかグレーチング
-
自転車のタイヤサイズがETRTO表...
-
INNOVAのタイヤとPANARACERのタ...
-
タイヤ空気圧センサー(TPMS)...
-
ロードバイク、パンクしたら前...
-
クロスバイクにマウンテンバイ...
-
スポーツサイクルのタイヤにつ...
-
自転車のタイヤのサイズ表記に...
-
自転車のインチ数の調べ方
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
ロードバイクのタイヤについて...
-
こんにちは 車の空気なんですが...
-
チューブ吐き
-
サイズの合わないチューブを使...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
新型レクサスISのアンビエント...
-
タイヤ交換をしなかったらどう...
-
チューブタイプのシリコンが固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
自転車のタイヤのサイズ表記に...
-
タイヤの幅 側溝とかグレーチング
-
自転車のタイヤサイズがETRTO表...
-
自転車のインチ数の調べ方
-
ロードバイク、パンクしたら前...
-
スポーツサイクルのタイヤにつ...
-
クロスバイクのタイヤ交換
-
ARAYAのRM20に取り付けられるタ...
-
26x1.5のリムに最も快適な街乗...
-
フロントホイールから
-
ロードバイク タイヤ外径につい...
-
ロードレーサーとシクロクロス...
-
センタースリックタイヤ・太い...
-
タイヤ空気圧センサー(TPMS)...
-
22インチ子供用マウンテンバイ...
-
タイヤがなかなか組めません
-
太いタイヤの自転車って本当に...
-
スリックタイヤは溝がないつる...
-
ママチャリのタイヤ規格で
おすすめ情報