dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンドメイドで作った商品を陳列できるように、台紙に8mmの穴をあけたいと思っています。事務用のパンチだと5.5mmか6mmしかありませんでした。なにか簡単に開ける道具を教えてください。

A 回答 (3件)

ホームセンターに売っている、手芸用のポンチなどはいかがでしょうか?


皮革製品の穴明け用や、工業用などがあります。

穴あけ作業時は、下にゴム板や古新聞などを敷いてポンチが痛まないように注意してください。
値段は大体、200~500円ぐらいです。
ポンチとハンマーがあればOKですよ!

この回答への補足

質問の内容が不足していたのですが、数量が結構多いので、パシャパシャできる工具をイメージしています。
みつかるまでは、とりあえずポンチでやってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2002/08/01 12:06
    • good
    • 1

こんにちは。

これは最近ここでも類似の質問が出ています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=321146
この回答5~7辺りをお読み下さい。1番の方が言っている物と同じです。
 ↓は参考までにその現物の写真です。

参考URL:http://www.f-k.co.jp/bp.htm

この回答への補足

質問の内容が不足していたのですが、数量が結構多いので、パシャパシャできる工具をイメージしています。
みつかるまでは、とりあえずポンチでやってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2002/08/01 12:16
    • good
    • 0

革パンチという道具があります。



パンチといっても棒状のシンプルな道具で、硬質ゴムなどの台の上に材料を置いてグリグリするか、ハンマーでたたいて穴を開けます。

ホームセンターの工具コーナーなどで見かけることがあります。

この回答への補足

質問の内容が不足していたのですが、数量が結構多いので、パシャパシャできる工具をイメージしています。
みつかるまでは、とりあえず皮パンチでやってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2002/08/01 12:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!