
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この状態は、かな変換入力のときに起こると思います。
英字入力のときには、一発で入力できるはずです。
かな変換入力ときは、かな変換入力を変換待ちの状態でコンプリート機能を
使用することになる為、変換前に戻ってしまいます。
選択したはずの文字が、消えてしまうという状態になります。
現状、実行されているようにもう一度選択しなおすしかありません。
別の方法は、文字を選択した際に、英文字入力に入力方法を変えることで、
日本語入力を確定させて一度で選択できるようになりますが、
かな/英字の変更操作をする手間がかかります。
キーひとつの操作とはいえ、毎回は面倒なものです。
多くの人が、面倒に思っていると思いますが、とくに問題も無いことなので
改善もされていないと思います。
できる事なら、一日もはやく改善してほしいものです。
No.1
- 回答日時:
宜しくお願いします。
Internet Explorer のバージョンは 6 それとも 7 ?
OS は Windows XP それとも Windows Vista ?
以下の方法を参照して
キャッシュファイルを削除してみてください。
IE6 の場合は以下の通りです。
[コントロールパネル] → [インターネットオプション] →
[インターネット一時ファイル] → [削除] ボタンをクリック →
[[Temporary Internet Files] フォルダ~削除しますか?] が表示 →
「すべての~削除する」のチェックを入れて [OK] ボタン をクリック →
履歴 [履歴のクリア] ボタンをクリック → ブラウザを再起動
IE7 の場合は以下の通りです。
[コントロールパネル] → [インターネットオプション] →
[全般] タブの 閲覧の履歴 [削除] ボタンをクリック →
インターネット一時ファイル [ファイルの削除] ボタンをクリック
Cookie [Cookieの削除] ボタンをクリック
履歴 [履歴の削除] ボタンをクリック → ブラウザを再起動
Tempフォルダ の中も整理・削除してみてください。
Windows XP
[スタート] ボタン → [ファイル名を指定して実行] → %temp% を入力
Windows Vista
[スタート] ボタン → [検索の開始] → %temp% と入力
フォルダ内に表示されるファイルを全て削除して下さい。
削除できないファイルがあれば それを除くものすべてを削除します。
削除しても削除されないファイルがある場合は エラー表示がでます。
その場合は 途中まで削除され 残ったファイルは削除されません。
その削除されなかったファイル以外を選択して削除してください。
上記操作後に再起動させてまだ問題が解決しないようでしたら
セーフモードで起動させて 上記操作を同様に行い
Tempフォルダ の中のファイルを全て削除して再確認してください。
一時ファイルについては以下の URL を参照してください。
%temp% -テンポラリファイル
http://e-words.jp/w/E38386E383B3E3839DE383A9E383 …
IE7 で問題が解決しないようなら以下の方法を参照してください。
メニューバー [ツール] → [インターネットオプション] →
[詳細設定] タブ → 画面下 [リセット] ボタン →
[Internet Explorer の設定のリセット] 画面で [リセット] ボタン
上記操作については内容をよくお読みになって実行してください。
全ての操作は自己責任でお願いします。
もし IE6 に固執しないのでしたら
IE7 にバージョンアップしてみてはいかがでしょうか?
Internet Explorer 7 ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads …
全ての操作は自己責任でお願いします。
取りあえず参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- HTML・CSS HTMLのフォームについてお尋ねします 1 2022/12/03 21:47
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) oppo reno5 aのローマ字入力と数字入力時に文字が選択できて履歴に残るのですが 2 2022/07/30 12:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) oppo reno5 aのローマ字入力と数字入力時に文字が選択できて履歴に残るのですが 1 2022/07/28 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
特定のサイトでブラウザがフリ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Chromeでマウスオーバーの反応...
-
\\Application Data\\Identitie...
-
クローム 常に手前に表示?
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
「リクエストの有効期限が切れ...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
ラインアカウントは削除したら...
-
iphone movファイル削除
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
Adobe AcrobatのPDFのページ削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
特定のサイトでブラウザがフリ...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
speed dial のサムネイルが表示...
-
ブラウザのウインドウだけ画面...
-
Downloaded Program Filesの中...
-
お気に入りが削除できない
-
IE・edgeで日増しに観られるサ...
-
Chrome(Windows版)が突然エラ...
-
Scrapboxのサイトが表示されな...
-
「Opera」が削除できません。
-
operaで動画が見れない
-
Chromeでページが表示されない
-
Chromeでマウスオーバーの反応...
-
my browserというものが勝手に...
-
インターネット ホームページ ...
-
Netscapeの完全アンインストール
-
クローム 常に手前に表示?
-
chromeで戻るボタンの履歴に沢...
おすすめ情報