dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

契約社員やってます。会社の給料は、昇給が無く、残業をする以外に給料を増やす方法は、ありません。良い事か、良くないことか・・・これから、副業の禁止事項が、法律で緩和されるとのこと。副業を始めようと思います。
具体的に、今 副業をなさっている方で、アドバイスがあれば、教えていただきたく、質問させていただくしだいです。
アバウトな 質問かもしれませんが、何から、始めればいいのか・・何を学べばいいのか・・こわいような思いもあり、うまい質問を思い浮かべられません。悪しからず。

A 回答 (5件)

急な残業等でアルバイトだとどうしても時間の都合が付けられなかったので


アフィリエイトや色々試しましたが
せどりが一番簡単で儲け続けれました。
時給換算しても2000円以上あるので結構お勧めですよ
はじめ方などはブログ等をみるとよくわかりますよ

参考URL:http://ameblo.jp/sedori-kazunyan/
    • good
    • 0

会社に内緒で副業やっております。


理由は生活が厳しいための一言に尽きます。
スキルだ、なんだは関係ありません。
そんな楽な仕事を考えているよりも行動だと思います。
求人情報誌を見ればたくさん載っています。
私の場合、本業に支障の無いように深夜の清掃の仕事をしています。
月に6万円くらいの収入になりますが、確定申告の対象になってしまいました。会社にオープンなら問題ないし、やり方は1月から3月にかけて市役所で丁寧に教えてくれます。
    • good
    • 0

ネットワークの仕事、副業としてはいいのでは?


でもよく選んでくださいね。

誰もが知っているネットワークをいまさら始めても
成功するのは難しいでしょうし、(成功したいレベルによりますが)
製品のよさは必須、経営母体もよく調査したいところですね。
ネットワークである程度成功したのだけど、本体の会社がつぶれて
今まで築いた組織や売上もなくなった、という話しも聞きますので。

ご参考になるかどうかは分かりませんが、
いろいろご自身で調べてみてはいかがでしょうか。
ネットワークのビジネスはいいものもお勧めできないものもたくさんあります。
要は人間関係の縮図のようなところもあるので、ご自身がしっかりしないと危険がいっぱいです。
でも成功するとすばらしい世界が待っていると思います。
    • good
    • 0

ご質問者様がどのような能力(スキル)があるのでしょうか。


そして、どのような内容の副業をしたいでしょうか。

会社員でも、配属される部署によって要求される能力は異なりますよね。
たとえば、経理部に配属されたら、最低でも簿記3級以上は要求されるし、
営業部に配属されるなら、営業能力が要求されます。

もしかしたら、副業をすること自体が目的になっていませんか。
副業はあくまでも手段であって、目的ではありません。
副業で具体的に何をやるかが目的だと思います。
その辺を整理させたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

所得税や住民税について、確定申告、年末調整などは知っていたほうが後々楽です。



仕事についてはアルバイトをするのか、それとも自分で何かするのかでだいぶ違うのでなんともアドバイスしようもありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!