
以下のようなタブ区切りデータ列を配列に入れたいと思っています。
(わかりやすいようにタブ区切りの部分を"\t"にしました。実際はタブが入っています)
$test_string = "aaa\tbbb\tccc\t\t\tddd";
単純に
$word = split("\t",$test_string);
とすると
$word[0] = "aaa", $word[1] = "bbb", $word[2] = "ccc", $word[3] = "ddd"
になるようです。
nullデータも配列に入れて
$word[0] = "aaa", $word[1] = "bbb", $word[2] = "ccc", $word[3] = ""
$word[4] = "", $word[5] = "ddd"
にしたいと思っていますが、どうやればいいのかわかりません。
ご存知の方、ご教授ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
<?
$test_string = "aaa bbb ccc ddd";
print_r(explode(" ",$test_string));
print_r(split(" ",$test_string));
?>
Array
(
[0] => aaa
[1] => bbb
[2] => ccc
[3] =>
[4] =>
[5] => ddd
)
Array
(
[0] => aaa
[1] => bbb
[2] => ccc
[3] =>
[4] =>
[5] => ddd
)
格納されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Perl perl このテキストファイルを簡単に配列に入れるには? 2 2022/04/27 20:24
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- その他(Microsoft Office) 学校を卒業したため、学校側から提供されていたofficeライセンスがなくなり、office365が使 3 2023/02/05 10:15
- Word(ワード) windows LAVIE D2365DABで、chromeやwordが頻繁にページが応答しませんと 1 2023/05/20 14:08
- Word(ワード) wordの差し込み印刷で困っています。助けてください。word2019です。 エクセルで作ったデータ 3 2023/03/17 13:51
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列に入っている数を調べる方...
-
配列の値の更新方法について
-
PHPで配列をPOSTデータで送った...
-
禁止ワード設定
-
OCI で、SELECT結果行数を取得...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
漢字のソートについて
-
増える数字を配列に全て格納し...
-
PHP 配列の添字に変数は使えない?
-
正規表現についての質問
-
PHPのusort関数について
-
多次元配列から任意の配列を取...
-
postgresql関数をつかったレコ...
-
Smartyを使って、テーブルを表示
-
チェックボックスが複数選択で...
-
SQL文の実行結果を変数で受けて...
-
usort のユーザー定義比較関数...
-
配列のbindValue方法について
-
STLのvectorで作った配列をメン...
-
複数行のデータのPOST処理に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
チェックボックス複数選択 mys...
-
配列一致(要素順番は違うが内容...
-
file_existsでファイル名の部分...
-
Smartyのテンプレートからjavas...
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
foreachのなかで次のキーを参照...
-
漢字のソートについて
-
PHPにてクラスを配列にすること...
-
ExcelVBAのチェックボックスに...
-
URLのサブドメインとドメイン部...
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
配列を回すとき、最後の要素だ...
-
PHPのPOSTでの半角スペース
-
PHPのループ数限界値について
-
$_POSTを一括してサニタイズし...
-
postgresql関数をつかったレコ...
-
ファイルから指定行数分だけ読...
おすすめ情報