
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テストしてみればすぐ判ると、思いますがティシュペーパやサランラップは
水に溶けません。トイレットペーパーは溶けます。
食べない様に気をくばらないと大変です。
以前ウチに二匹のブルがいて、その内の良い方が石を飲み込むクセがあり、
その都度獣医です。なんか入院で吐き出す薬はあるようです。
お金が掛かります。直る事はありませんでした。
もし、排出されなければ御腹切る様です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/21 21:00
気楽に考えていました。糞が少し緩めになってティシュやラップの小さなかけらが点在していますが平気でいますので様子を見ていました。かかりつけの獣医に相談してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
知り合いの犬の話ですが…。
ある日突然に食欲も元気もなくなり、心配になって獣医さんへ連れて行ったところ、診察した後に『何もないかもしれないけど、とにかくお腹を切ってみる』と、手術したそうです。
そうしたら、お腹からビニールひもが出てきたそうです。
飼い主も知らない間にゴミ箱から出して食べてしまったそうですが、手遅れになると命もかかわるような大変なことだったそうです。
みなさんがおっしゃるように、ナイロン系のものは消化が出来ないので気をつけた方がいいですね。
私も同様気をつけたいと思います。
No.2
- 回答日時:
食べた量にもよりましょうが獣医にすぐにでも診せたほうがよいかと思います・・・。
ティッシュは多少なら便から排出されることもありますが
ラップは量によっては腸に詰まり捻転や腸重責などの原因になり
その場合致死率がかなり高くなります
すぐに獣医に連れて行けば吐かせることが出来ますが
時間がたち腸まで行ってしまうと様子を見てまずいようなら
開腹手術になるかと思います。
なぜ食べてすぐ獣医に連れて行かないのかが疑問です
すぐにでも獣医に連れて行くことお勧めいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬(パピヨン2歳)を飼ってい...
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
犬の肛門の色
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
犬の去勢手術後の対応
-
ヒビテン消毒液は市販で買えま...
-
犬の舌の壊死
-
犬がコンバットを食べてしまい...
-
体重5キロのヨークシャーテリ...
-
緊急!!!トイプードルの、sd...
-
犬がアルミホイルを飲み込んで...
-
犬が、すあまを食べた
-
鼻の頭に出来物
-
トイプーはいつまでが成長期?
-
犬の腰用サポーターについて
-
犬の避妊手術の抜糸は、必ず手...
-
セキセイインコが鳴かないので...
-
犬が汚物を食べてしまいました。
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
ドーベルマンが痩せて困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
トイプードルが転落してしまい...
-
ヒビテン液の希釈について
-
ヒビテン消毒液は市販で買えま...
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
犬の肛門の色
-
セキセイインコが鳴かないので...
-
犬が汚物を食べてしまいました。
-
獣医師へのお中元に付いてお教...
-
充電器の先っぽの誤飲
-
犬がアルミホイルを飲み込んで...
-
鼻の頭に出来物
-
体重5キロのヨークシャーテリ...
-
ワクチン接種後、子猫がご飯を...
-
動物病院の獣医さんのおもしろ...
-
犬の誤飲について。 画像の風船...
-
犬がコンバットを食べてしまい...
-
犬の舌の壊死
-
飼っている犬の尻尾に出来物が...
おすすめ情報