No.6
- 回答日時:
こんにちは。
根っからの本好きより回答です。
質問者様がどのような読書スタイルか分かりかねるので、(やる気がないときでも大丈夫な)気軽な方法でお答えします。
本を選ぶというのはインスピレーションの部分が大きいです。
まずはふらっと本屋に行くことをオススメします。
なんにも気力がわかなくても、散歩のついでで良いです。
ジュンク堂でもブックオフでもヴィレッジヴァンガードでもなんでもいいです。
そこで書棚をぼぉーっと眺めて、直感でいくつでも手にとってひらいてみてください。(勿論扱いは大切に…)
普段、本はお読みになる方ですか?
あまり読まないようなら、表紙やタイトルからピンとくるものを。
けっこう読むようなら、普段よく読む出版社の書棚あたりをうろうろするとイイ感じです。
そうやって見つけた本って、なぜかその時の状態にピッタリ来ることが多いです。
自分のことは自分が無意識に理解しているのかもしれませんね。
まずは書店へ足を運ばれてはいかがでしょうか?
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
>そうやって見つけた本って、なぜかその時の状態にピッタリ来ることが多いです。
そうでしょうか?最近はアマゾンのHPからベストセラーを探して、図書館で予約して読むようにしております。
本を読むのに、最低2時間は必要なので、下らない本を購入すると費用+時間が無駄になりますから、、、
No.5
- 回答日時:
元格闘家で、先日なぜか思想家という
肩書きでTV出演をしていた須藤 元気さんの
「風の谷のあの人と結婚する方法」が
良いと思います。
形式としては、「メールでの一問一答」を本に
まとめた物で、どこから読み始めて
いつ本を閉じても大丈夫。
格闘技の話はほぼゼロで、人間関係、
学び、リラックス…なんていうお題が
多かったですね。
「こんな考え方もあるんだ」ってハッとさせられ、
チョイチョイ挟んで来るギャグが効いていて
読みやすいですよ。
名前からして元気さんですし!

No.4
- 回答日時:
岡本太郎さんの著作。
無理にやる気の出ることを探したりしなくても、身近なところを見たらいいんでないかと。
http://www.amazon.co.jp/%E5%BC%B7%E3%81%8F%E7%94 …
http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81 …
全然違う方向では、養老さんと長老の『希望のしくみ』なんて対談集も。
http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81 …
http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81 …
以上、どれも読みやすい本です。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
>岡本太郎さんの著作。
芸術家って、繊細な人が多いので、疲れたときに読むと気が休まるかもしれませんね。
>養老さんと
バカの壁を読みましたが、あまり好きになれそうではありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 別れた元カノの気持ちについて 1 2023/03/16 12:33
- その他(社会・学校・職場) そっとしておいて欲しいのです… 2 2022/06/20 07:36
- 失恋・別れ 【元カノへの連絡】 以下の経緯の場合、元カノに誕生日を祝う連絡をするのは有りだと思いますか? 2年前 3 2023/01/12 23:50
- 大学院 私は頭が悪く、勉強もろくにせずに生きてきたので(中卒のようなものです) 勉強が得意だった方や地頭の良 6 2023/07/06 21:59
- 片思い・告白 誘いのLINEを既読無視する心理について 4 2022/11/28 22:57
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
- その他(恋愛相談) 同じ職場の元カレと別れてからも仲の良い関係で、ほぼ毎日のようにLINEもしていたのですが、1ヶ月ほど 6 2022/09/11 08:46
- 教育・文化 日本の教育制度の実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 2 2022/05/27 18:26
- 教育・文化 日本の教育制度の実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 2 2022/05/30 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 人生が苦しい、そんな時どうすれば、読むと良い本、映画など教えてください 5 2022/05/29 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【⠀高校受験 面接 「最近読んだ...
-
何もやる気が無いときに読んで...
-
肉厚のある綺麗な尻を持った熟女
-
サクサク読めて楽な本かつそれ...
-
日本には本田宗一郎のような伝...
-
NULL
-
「感動」の対義語は?
-
「~の憂鬱」の元ネタ
-
最近本を全く読んでないので、...
-
読書にはまっています。 何かオ...
-
このリングに彫られている 筆記...
-
「本を読んで泣く」という行為...
-
感動作文をどのように書けばい...
-
カーオーディオのオススメのイ...
-
失恋した時に癒される、強くな...
-
「感動される」 と 「感動させ...
-
スト2(ストリート ファイタ...
-
最近、感動しなくなった。
-
年をとるとなぜ感動がなくなるの?
-
フランス語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報