
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が会社で乗っているADバンも最低グレードで、
AMラジオとスピーカーが一体になっていた物でした
CDデッキに変えようとしたら、スピーカーはついていないし
FMアンテナジャックも買わなくてはいけませんでした
安く済ますには、ヤフオクですね
中古ショップは結構高いですよ
今お乗りのメーカーと同じくらいの年式のメーカー純正デッキを買えば
余計なコネクターを買わなくても済みますし、ポン付けで済みますよ
あと、スピーカーは大きさが同じでもメーカーによって
取り付け穴の位置が違うと思いますので、出来ればメーカー純正の物を
オススメします
違うメーカーの物を買うとアダプターを買わなくてはいけません
私の場合は、オークションでウイングロード(ADバンと共通)の純正デッキを2000円、スピーカーを2000円で買いました
意外と安くつくと思ったらカーショップで買ったFMアンテナジャックが2000円と、高くついてしまいました
自他共に認める不器用な私でも交換できたので、大丈夫だと思いますよ
No.4
- 回答日時:
商用車といってもいろいろですが・・・・
スピーカー一体型というとここ10年かそこらのものでしたら多分1DIN規格のもののはずです。
解体屋さんか中古パーツ屋さんで同じメーカー(自動車本体)の純正オーディオとか買ってくれば簡単ですが・・・取り付けか・・・
うーん・・・・そんなに難しいものでもないのでdiyでも割と何とかなると思うのですけど・・・・(汗)
No.2
- 回答日時:
千円均一のお店などで、出来るだけ小さなラジカセを購入して、視界を遮らない場所に固定しましょう。
それが一番安上がりです。
カー用品の店などに行って一番安いカーラジオなどを購入しても、本体が特売で五千円位から、でも取り付け費用が一万円とか、かかりますよ。
最近では安いMP3プレーヤーでFM放送が受信できるものもありますが、間違っても、イヤホン式のMP3プレーヤーとかを運転中に使わないように気をつけてください。
車両の運転中に両方の耳にイヤホンを突っ込んでいると、違反になります。商用車の場合は外から丸見えになりますからね。青い切符を頂戴することになりますよ。
参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/24 11:21
ご回答ありがとうございました。
両耳にイヤホンのこと知りませんでした。
最近携帯電話でFMを聴いていました。
以後、気を付けます。
No.1
- 回答日時:
車のラジオなど、パネル取り付けタイプのものは、パネルの寸法が規格統一され
ているので、どれでも付きます。問題は配線でしょう。コネクタが合えば、簡単
ですが、合わなければ調べて半田付けして・・・。かなり困難です。
簡単なのは、オートバックスとかショップで購入・取り付けするのが一番です。
私は、過去に自分で行ったことがありますが、苦労した割にメリットが少なくて
、後悔しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/24 11:17
ご回答ありがとうございました。
ANo.3の方の回答に近いかたちでやってみようと思います。
また質問した際にはよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のツイーターから弾けるような異音(パチパチ、ブツブツ)がします。ナビからディスプレイオーディオに交 3 2023/03/28 08:21
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- 国産車 車のオーディオ・ビジュアルについて。。。 新車、中古車、乗用車、商用車に限らないですが車載オーディオ 4 2023/05/28 06:05
- カスタマイズ(車) カーオーディオを取り付けてもらったのですが… 2 2022/09/16 18:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- カスタマイズ(車) 車のオーディオにこれを取り付けたのですが、 サーというノイズが出るようになりました。 もうひとつ、エ 7 2023/07/23 18:25
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ マルチオーディオプレーヤーについて。 4 2023/02/22 11:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ 「アンプ」Linn majik に適したスピーカー 3 2023/04/12 12:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
カーオーディオの音が突然出な...
-
スピーカーのマグネットとボデ...
-
車用のスピーカー取り付けにつ...
-
今気付いたんですが、この訓練...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
z33についてなんですが z33 前...
-
ヘッドライトが消える現象について
-
晴れてる日に爆光フォグつけて...
-
HIDが点灯する時としない時が・...
-
旧アクア 中期のパンフレットが...
-
ブレーキランプが点きません
-
ドラレコ取り付けでマップラン...
-
柳原白蓮の和歌
-
ヘッドライト HID 付いたり消え...
-
HIDヘッドライトのバーナーとバ...
-
車のヒューズボックスからヒュ...
-
ルームランプの配線について
-
30プリウスのパネルイルミネイ...
-
警告灯の点灯
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
片方のスピーカーから音が出ない
-
カーオーディオの音が突然出な...
-
車のスピーカーに詳しい方教え...
-
カースピーカー のgto609 cを購...
-
カースピーカーの端子が接続で...
-
家庭用スピーカーを車に。
-
オルゴールと共鳴箱
-
トヨタウィッシュのオーディオ...
-
【素人】自作スピーカーの作り方
-
AMラジオしか付いていない商用車
-
バッテリーのメインハーネス
-
ホンダビート平成3年式に 乗っ...
-
ダイハツ コペンの購入について
-
車のLEDのマイナスアースについ...
-
スズキエブリイ ドアスピーカー
-
インプレッサGDBのスピーカ...
-
Keiワークスにリアスピーカーを...
-
スピーカーのマグネットとボデ...
-
デッドニングについて
おすすめ情報