プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、オークションにて購入したブランド品が偽造品(レプリカ)でした。出品者様に返品、返金を依頼したところ、「正真正銘本物です。落札後の質問には一切返答出来かねます」と言われ、それ以来こちらがメールにて催促してもお返事を頂けない状況です。
私は本物と思って購入し、相応の金額を支払っていますのでこのまま泣き寝入りしたくはありません。
なんとか商品代金だけでも返金していただきたいと、自分なりに調べて内容証明の送付、警察への被害届、少額訴訟を考えております。
しかし、法律は素人ですので詳しい方にお聞きしたい事があります。
よろしくお願いします。

商品の鑑定は、直営店へ電話で問い合わせ(自宅近くにない為)、ブランド買取店への持込査定です。偽造品とは言われず「お取り扱い出来ません」との事でした。しかし見るからに偽造品です。
警察に被害届を出す場合、何か鑑定書が必要になるのでしょうか?

内容証明は警察に被害届を出す前に出したほうが良いのでしょうか?鑑定出来ていないのに、偽造品なので返品しますと書いていいのでしょうか?

オークション登録住所と発送元住所が一致していなかったのですが、どちらに内容証明を送付すればいいのでしょうか?どちらにも出したほうがいいのでしょうか?ちなみに、代金引換にて発送され、為替にて受け取っているため発送元の住所は嘘ではないと思うのですが…

また、内容証明を受取しながら返金していただけない場合は、出品者様は他県の方ですが、私の住んでいる裁判所にて少額訴訟が出来るのでしょうか?

質問が多く恐縮ですが、皆様宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

詐欺罪の成立には、(1)詐欺を行う故意があり(2)欺網行為を行い(3)それによって錯誤に陥り(4)被害者が財産処分行為を行い(5)それにより加害者が不当な利益を得る、という流れを満たす必要があります。


どれかが欠けてもダメですし、順序が入れ替わってもダメです。

また、(詐欺罪は個別財産に対する罪ですので)必ずしも目的物そのものに対する錯誤でなくても良いのですが、「発送元と登録元が違うのに、それを同じであるように偽った」としても、通常はそれによって財産処分行為に影響はあるとは言えませんし、出品者がその異同を利用して入札者をだまそうとしたとも考えにくいので、(契約店舗と発送元倉庫が別の場所などという話はよくある事ですし)その点を理由として詐欺罪を成立させるのは難しいと思います。

被害額が高額でしたら、弁護士や消費者センターに相談されても良いかと思います。
なお裁判は、原則的には被告の住所地で行います(民事訴訟法4条1項)。
内容証明は、相手が確実にいると思われる発送元(為替受取住所)がよいと思います。
    • good
    • 0

まず被害届と言われていますが、相手が偽物と知りつつ本物とうたって出品していたのであれば詐欺罪(刑法246条)が成立する可能性がありますので、警察に被害届を出すことも可能です。


しかし、出品者も本物と思い込んでいたのであれば、いくら実物が偽物であったとしても犯罪は成立しません(刑法38条1項)ので、警察に被害届を出すことは出来ません。
つまり、この場合は民事責任(債務不履行責任や瑕疵担保責任)の追求だけが可能です。
(出品者の内心傾向がわからないと詐欺罪成立は困難ですので、なかなか警察も介入しづらいようです。)

内容証明郵便は、「このような内容の文書を送付した」ということを証明するのみですので、相手が法律に無知であれば多少ビビらせる事はできるかもしれませんが、法律的には意味がありません。

結論的には、「正真正銘本物とのことですが、こちらで鑑定したところ本物ではないことが判明しました。この場合、あなたには債務不履行責任(民法415条)が発生しますので、本物を再送付していただくか、商品代金の返還を要求します。もし私の要求を聞き入れていただけない場合は、訴訟も視野に入れております。」と言ってみてはどうでしょうか?
法律に無知な相手であれば「警察への相談も考えております。」という文言も効果的かもしれませんね。

以上が今後のアドバイスですが、ネットオークションで本物のブランド品が手に入れようとは思わない方が良いです。
恐らく、ほとんどの出品者や入札者はコピー商品と言うことをわかった上で取引していると思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になります。私が刑事事件として被害届を出そうとしているのは、発送元とオークション登録住所が違う(詐欺罪にあたるみたいです)からになります。
またそれを立証するためにも内容証明を提出しようと思っております。
また出品者様には、再三返品の要求をしておりますが一向にお返事を頂けていないのです。
その為、内容証明にて返品の要求を試みようと思いました。

もう一度、moon_sky_tokyo様のアドバイスに習って連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/24 00:53

>出品物の説明にも国内店にて購入の本物と言うことでしたので



購入しましたお店ってのを教えてもらえないんですか?

でも、大阪の鶴橋にあるお店ですと、本物ってのも
額面通りじゃなく、曰く付きのような気がしますね。

ブランド品の真贋ですと、警察はタッチしたがらない
でしょうな。質問者が、そのブランドの日本における
正規の輸入総代理店に直接持ち込み、そこの意匠管理をしてる
部署で対応してもらるのがベストでしょう。
バッグのコーチですと、住友商事のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
とても参考になりました。出品者様も本物と思って、偽造品を購入されたのかもしれませんね…
早速、ブランドに問い合わせてみます。
有難うございました。

お礼日時:2007/08/24 00:38

>オークションにて購入したブランド品



この時点で、質問者の自己責任が問われてると思うよ。
TVでも新聞でもバッグや服などブランド品の購入は、
デパートや正規代理店などでって啓蒙してるでしょ。

個人間ので取引が、”普通”のオクで真贋といったことまで
問うんでしたら、どうして最初っから街中の正規ショップで
購入しなかったんでしょうか?

>私は本物と思って購入し、相応の金額を支払っていますのでこのまま泣き寝入りしたくはありません。

これって、勝手な思い込みですね。

それなりに授業料を支払ったって納得するのがベター
なんじゃ?

落札額が、いくらなのか解りませんが市価よか低価格ですと、
何か変だってピんとこなかったんですかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
おっしゃるとおり、少しでも安く手に入れようとした私にも非はあると思います。しかし、落札価格は妥当な価格と思っておりますし、出品物の説明にも国内店にて購入の本物と言うことでしたので、諦めきれないのです。出来る限りの事をしていきたいと思っております。

お礼日時:2007/08/24 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!