dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OpenCVが使えるaviファイルの種類はどういったものなのでしょう?
携帯の動画を取り込もうとffmpegというフリーソフトを使い3gpをaviに変換し、それを読み込もうとしたのですがcvCaptureFromAVI(filename)の値がNULLになるらしく、うまくいきません。
同一のプログラムで同じ場所に別のaviファイルを置いたらうまく動いたので、パスの指定ミスとかでは無いと思うのですが・・・

ちなみに、プログラム内からsystem関数を呼び出す形でffmpegを
使用し、system("\"C:~略~\\./ffmpeg\" -i \"test.3gp\" -vcodec mjpeg -acodec mp3 test.avi");という形で携帯の動画を変換しました。

携帯の動画(3gp)をOpencvで使えるようにする方法を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

変換に失敗したファイルと変換に成功したファイルは同じ携帯から


取り込んだものですか?

QTConverter なんかではどうなんでしょう?
でも、プログラム内から呼び出したいということなら、
少なくともコマンドラインインターフェイスがないとダメですかね^^

この回答への補足

すいません、説明不足でした。
別のaviファイルというのは、携帯から変換したものではなく、
ネット上で見つけた普通のaviファイル(320x240 12Bit XviD 1.1.2 Final 25.00fps 6523f 794.74kb/s MPEG2-LayerIII)です。

>QTConverterなんかではどうなんでしょう?
>でも、プログラム内から呼び出したいということなら、
>少なくともコマンドラインインターフェイスがないとダメですかね^^

QTConverterでの変換を試みましたが、読み込みに失敗してしまいました。できればプログラム内で呼び出したいので、コマンドラインインターフェイスがあるものの方がありがたいです。

補足日時:2007/08/24 14:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!