
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
音割れを起こすなら、被写体から距離をとるしかないですね。
それと、デジカメの動画機能は+αの機能ですので、記録程度にしか使えません。
音をそれだけ気にされるなら、デジカメでなくデジタルビデオカメラを使うべきではと思いますが。
No.3
- 回答日時:
becky0511さん こんにちは
ビデオカメラで動画を撮影するなら、よほど低価格のカメラで無い限り外付けマイクが取り付けられます。したがってマイクの性能を良くするとか外付けマイクとカメラの間に音量(録音レベル)を調整する機器を挟めば音割れしないで録音可能です。
しかしデジカメには外付けマイクを取り付ける端子がなくて、カメラ内臓のマイクしか使えません。したがって録音レベルを下げる為には、カメラ内蔵マイクと音源との距離を離す(つまり遠くから撮影する)か元々の音源の音を小さくするしか方法がありません。
したがって遠くからピアノの演奏を撮影するか小さな音で演奏して頂く以外対処法がありません。それ以外の方法としては#2さんが言われる通り、別のマイクで拾った音をイヤホン的な小さなスピーカーで鳴らしてその音を内蔵マイクで拾う(もちろんそのスピーカーの音以外内蔵マイクが拾えない様にする必要が有りますけど・・・)と言う方法が考えられます。この方法ですと、マイクとスピーカーの間にアンプを挟めば音量調整が出来て、音が割れないで録音出来る可能性は高くなります。
以上何かの参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
デジカメの動画機能はオマケですので音を歪ませたくないならピアノの音量を下げるのが手っ取り早いです。
まず音量を下げて演奏してもらうようにお願いすべきでしょう。個人宅の場合なら窓に厚手のカーテンを掛けたり窓やドアを開けておくと多少は音量が下がります。それがムリとなるとPENTAX Optio M30にはマイク接続端子がありませんので、マイクとアンプ(またはミキサーや各種レコーダーなど)とヘッドホンを準備し、ヘッドホンからピアノの音が出るようにしてヘッドホンをデジカメのマイク部分に貼り付け、音が歪まないように調整する手が考えられます。
No.1
- 回答日時:
> 音割れが激しく
デジカメが拾う音が強すぎるのでしょう。ですから,音を弱めるようにしたら良いと思われます。
例えば,少し離れたところからズームを使って撮影する,とか,デジカメのマイクの穴の前にフェルトのようなものをセロテープで張っておく,などが考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめのマイク(ヴォーカル用...
-
音声を録音する際のクチャクチャ音
-
スマホからボイスレコーダーに...
-
測定用マイクロフォンと音楽録...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
テレビの音量が放送によって異...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
iPhoneでLINE通話しながら、PS5...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
WiiUの充電ケーブルは100均とか...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
potplayerについて質問です
-
WAVEファイルの音量を揃えたい
-
インターフェースを通すと左か...
-
マイク端子とイヤホン端子、ラ...
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
タブレットドコモd-01kの音の設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
斉藤さんでYouTubeに晒すと脅さ...
-
スマホからボイスレコーダーに...
-
CDラジカセでの録音の仕方!
-
マイクで音を取り、イヤホンで...
-
同時通訳レシーバー ICレコ...
-
音声を録音する際のクチャクチャ音
-
Macに電話の会話を録音する方法
-
パソコンで声を録音すると息の...
-
PCのマイクとステレオミキサー...
-
音声の録音方法 ネット販売資...
-
朗読を録音してCDに
-
iPhoneビデオ撮影の録音レベル調整
-
CD-RやCD-RWにマイクから録音で...
-
鉄道の車内放送の録音に適して...
-
ミラーレス一眼レフと4kビデ...
-
ヘッドフォンから直接自分の声...
-
リアルタイムに離れたところで...
-
ピアノの録音がとても難しいです
-
マイクの推奨インピーダンス
-
測定用マイクロフォンと音楽録...
おすすめ情報