dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタートメニューをクラシックにするとデスクトップにインターネットエクスプローラのアイコンを出すことができますが,
クラシックスタートメニューを選ばなかった場合はアイコンが出ません。Vistaでは出ないようになっているのでしょうか。
デスクトップの個人設定→デスクトップアイコンと進んでもインターネットエクスプローラのアイコンはありません。
スタートメニューやクイック起動には出ていますが,使い慣れているのでデスクトップにも出したいと思っています。
(見た目の良さという点で,ショートカットを作ってできるアイコンの左下に矢印が付くものではなくて)

A 回答 (5件)

レジストリを直接書き換えることで可能となるようです。

実際に試して確認しました。

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\NewStartPanel]
"{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}"=dword:00000000

http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article …
http://forums.microsoft.com/TechNet-JA/ShowPost. …

参考URL:http://www.google.co.jp/

この回答への補足

リンク先のページを見ました。
矢印ひとつのことで,つまらないことにこだわっていると思ったのですが,
リンク先のページを見て,同じことを思っている人がいるのを知って少し安心しました。
レジストリの方はなんとかそこまでたどり着くことができました。
でも,レジストリを触る自信がないので躊躇しているところです。
有難うございました。

補足日時:2007/08/26 16:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日考えて・・・思い切ってやってみました。
「新規」の意味が分からず,キーやバイナリーの新規をしてしまいましたが,
削除できたのでほっとしました。
よく見ると右クリックでDWORDというのがあり,やっと意味が分かりました。
***うまくいきました。***
すっきりと綺麗なアイコンです。
右クリックのメニューもショートカットで作ったものと違って,
操作しやすいです。
有難うございました。

お礼日時:2007/08/27 21:56

No.4さんのやり方で、送る でわ無く コピーしてデスクトップに貼り付ければ出来ますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ショートカットアイコンではなくアプリケーションそのものが貼り付きました。
一時ファイルの削除など,右クリックでの操作が違ってきます。

お礼日時:2007/08/26 16:42

スタート⇒コンピュータ⇒ローカルフォルダ(C:)⇒ProgramFiles⇒InternetExplorer⇒iexplore.exe を


右クリックして出たメニューの 「送る」デスクトップ(ショートカットを作成)をクリックして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やってみましたが,矢印があるアイコンになりました。
矢印があっても機能的には何も変わらないのですが,
クラシックスタートメニューにすると矢印がないアイコンを出せるので不思議です。

お礼日時:2007/08/26 15:54

私はXPを使っているので少し違うかもしれないですが参考にしてください


C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE
これが本体ですからこれからショートカット作成してデスクトップにおていもいいし
右クリックでD&Dしてショートカットを作成でも良いです
お好きな方をどうぞと言いたい所ですがここまで書いてから気付きましたが矢印は出ますね
なので検索した所vistaでも出来るかどうかわかりませんがこちらに方法がありましたのでどうぞ
http://aurin.jp/Windows/t06.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
VistaのPremiumなのですが,詳細設定の中にはその項目はありませんでした。
クラシックスタートメニューにすると矢印がないアイコンが自動的にデスクトップに出るので不思議です。
また,XPなら画面のプロパティ→デスクトップのカスタマイズで矢印がないアイコンを出せるのですが,
Vistaではデスクトップアイコン設定項目にIEが外されています。

お礼日時:2007/08/26 15:45

Vistaではないのでよくわかりませんが、エクスプローラーから「iexplore.exe」を選択し、右クリックし「ショートカットを

作成」をして、デスクトップにコピーすればできませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
現在,それで使っているのですが,矢印の付かないアイコンを出せる方法があるのではないかと思いました。

お礼日時:2007/08/26 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!