質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

Intel core duo(1.83GHz)のiMacを使用しています。
今日、iLife'08をインストールしようとしたのですが、インストールの時に以下のようなメッセージが出てきてインストールできませんでした、、、。
「iMovie ’08 を使用するには、Intel プロセッサを搭載した Mac コンピュータ、Power Mac G5(デュアル 2.0GHz 以上)、または iMac G5(1.9GHz 以上)が必要です。」
僕のMacは、Inteプロセッサを搭載しているので、要件は満たしていると思うのですが、何かが問題でインストールできないのでしょうか、、、。

解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@966. …

アップルのdiscussion Boardに同じトラブルがのっています。
おそらくAppleのプログラムミスが原因だと思われます。Appleのサポートに連絡して、対処してもらうしかないでしょう。

※質問に対する回答について、おかしな回答だと思ったら、回答者の回答履歴を調べてみてください。回答者の名前をクリックすると、回答者のプロフィールと回答履歴を見ることができます。
明らかにMacintoshを触ったこともない人物だと判断できれば、無視するのが、妥当な対応だと思います。

この回答への補足

Appleに問い合わせたのですが、解決しませんでした。

ためしに、インストーラのRosettaを外してみた所、あっさり解決しました☆
教えていただいたdiscussion Boardにも回答し、Appleにも報告しておきました!
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@966. …

多分今後もお世話になることがあるかと思いますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m

締め切りが遅くなり申しわけありませんでした。

補足日時:2007/09/14 19:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前にも他の質問で何度かharawoさんから回答をいただいた事があります。
いつも本当にありがとうございます。

他の方にも同じ状況の方がいるのですね、、、。
教えていただいたリンク先を見ると、CoreDuo1.66GHzのMacminiでもインストールできているようなので、諦めずにAppleに電話してみます。

お礼日時:2007/08/26 21:55

iMac G5(1.9GHz 以上)


と表示されたんですよね?

あなたのマシンは1.83GHzですよね?
CPUの速度が遅いからだめだって言われてます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
僕のMacは iMac G5 ではなくiMac intel core duoで、
表示されたメッセージを見ると、
「Intel プロセッサを搭載した Mac コンピュータ、Power Mac G5(デュアル 2.0GHz 以上)、または iMac G5(1.9GHz 以上)が必要」
と書かれており、Intelプロセッサについては、CPUの速度について明確な数値ありません。
なので、文章からは「intelプロセッサを搭載していればOK」と判断できるんですが、、、。

やはりG5を搭載したMacと同様、Intelを搭載したMacについても1.9GHz以上必要という事なのでしょうか。

重ねて質問してしまい申し訳ありません。

補足日時:2007/08/26 20:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報