アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前にもこちらで質問させていただきましたが、
今回はその続きをお願いします。

スカート部分がアコーディオンプリーツになっているフォーマルワンピースを
クリーニングに出したところ、プリーツ部分にアイロンをかけられ、
プリーツが伸びきった状態で戻ってきました。
アコーディオンプリーツのシワ加工(形状記憶みたいの)をしてあるため、
プレス禁止の洋服です。

ワンピースに付いている洗濯表示のタグにも、ちゃんと
”アイロンがけ禁止”のマークがあるにも関わらず、
明らかにプレスした形跡があります。
(現在、メーカーにワンピースを送り、プレス禁止なのに
プレスしたことによってプリーツが消えたということを
証明してもらうことになっています)

これは、クリーニング店がその表示に従わなかったことによるミスだと
言えると思いますので、弁償してもらいたいと考えています。

こういった場合、補償金額は購入価格の何割程度になるのでしょうか。
実際にクリーニングでトラブった方の経験談を
お聞かせ願えればと思います。

また、補償の基準というのはクリーニング店ごとに異なるのか、
業界での共通基準というものが存在するのかも
ご存知でしたらお教えください。

お気に入りのワンピースをこんな初歩的なミスで台無しにされ、
できる限りの補償をしてもらいたいと考えています。

参考までに、
・前回の質問
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3286889.html
・定価は4万円
・2年前に購入し、2回着用しました
 (数時間しか着ていませんので劣化はほとんどないです)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 私も何度かそういう事はありますが、クリーニング店によるようです。



 全てがあきらかにクリーニング店のミスでも、「うちのミスでは無いので、消費者センターにでも相談すれば?」などと責任逃れするお店もあったり(泣き寝入り)、1万円程度のものであれば、1万円くらいと口頭で伝えただけで、その場でスグに「ゴメンネ」といわれ1万円貰ったり、(もちろん洋服は返して貰えない)
 後はまったく同じものを購入して弁償してくれたりなどいろいろでした。

 大手ならばそういう対応もきちんとしているのですが、個人のお店だと難しいようです。
 
    • good
    • 0

以前クリーニングの取次ぎの話を聞いたのですが弁償額は購入金額の何割ではなくクリーニング料金の2倍だか3倍高を上限としているようでした。


まあ安値で売っているチェーン店でしたのでお店によって対応は変わると思います。
そんな話を聞いていたので自宅のちょっと高めのカーテンのクリーニングは高級クリーニングで有名なところ頼みました。
縮むのは了解して頼んだのですが左と右で縮み方がぜんぜん違ったときは同等品の新しいカーテンを買ってくれました。
やはりお店によって対応は違うのじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!