dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギターアンプのスピーカーの前に張っているネットが経年劣化で破れてしまいました。製造元の交換部品はあるようなのですが、値段が高いのと、少し見た目のイメージを変えたいと思い、何か汎用品があればそれを買ってきて自分で交換しようと思っています。ただ、どこで手に入るかがわからない状態です。ご存知の方や、アンプの修理に詳しい方など、どなたか教えてくださいませんか?

A 回答 (4件)

もし質問者が都内近郊か大阪近郊にお住まいなら、秋葉原、日本橋に出向けばオーディオスピーカー用のサランネットは容易に購入できます。



汎用品(音響用ではないと言う意味で)の使用は、静電対策や音質の変化が大きいのであまりお勧めできません。

以下のお店は通販も行っているようなので一応リンクを張っておきます。

http://www.kimuramusen.co.jp/html/tsuhan_top.htm

このリンクから「ジャージネット ・ サランネット」を選択。

この回答への補足

ありがとうございます。
秋葉原が近いので、探してみようと思います。

もちろん音響用でないものは使わないつもりです。

補足日時:2007/08/28 13:54
    • good
    • 0

見た目のイメージを変えたいとのことですので


オーディオスピーカー用のネットでカラフルなものがあります。
検討してみてはいかがでしょう。(切り売りです)
コイズミ無線は、秋葉原にあります。
外神田1-15-6 ミツウロコビル5F 営業時間: AM10:30~PM7:00
TEL:03-3251-7811
ネットを取りつけるのに【タッカー】という大きなホッチキスのような工具があるときれいに取り付けられます。

参考URL:http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=70 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。手頃な価格のものが手に入りました。タッカーも購入しましたので、これから取り付けてみます。

お礼日時:2007/08/29 20:08

たぶんウレタン系のネットが劣化したのかと思いますが、スピーカーグリルネットクロスは、スピーカーのユニットの販売店や車の内装店で取り寄せで扱っています。


昔から相当割高感があります。

私か最近代用したものは、ホームセンターやカーショップで売っている、すべり止め用のメッシュのネットです。
各色・各サイズあります。
網戸用の網を張って、その上に張るとそこそこの見栄え?で仕上がり、強度もあります。
劣化に関しては、まだ結果が出せませんが、車の中で日光にさらされる場所でも使える品なので、そこそこの耐久性は有るかと思います?
張り方は、家だけで使うなら、ステッパーやポンドで簡単に止めてもいいし、見栄えを好くするなら、本格的に枠を作ってはめ込む方法もあります。
工夫してみてください。

参考URL:http://e-arrow.ocnk.net/product/126
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウレタン系なんでしょうか?
スピーカーユニットの販売店は秋葉原などにありますか?

お礼日時:2007/08/28 13:53

ご存知かもしれませんが、こちらでも。


http://www.mojomusicalsupply.com/products.asp?id …
アメリカのサイトですが、普通に買えます。

参考URL:http://www.mojomusicalsupply.com/products.asp?id …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
海外の通販はしたことが無いのでちょっと抵抗があります(--;)

お礼日時:2007/08/28 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!