
タイトルに書いた内容で困っています。
イラストレーター(A4)サイズでイラストを作成
↓↓↓
JPEGで保存
↓↓↓
このJPEGファイルを印刷すると画質が悪くボヤっとした感じで印刷されてしまいます。
イラストレーターでJPEG保存する前にイラストデータ自体を大きくしておけば、JEPGにしてから印刷しても画質はある程度保てるのですが、その場合、例えばメールでそのJPEG画像を添付して送ると、受け取った側のメールソフトでは、画面に収まりきらない大きさで表示されてしまいます。
メールの送信先がパソコンがかなり不得手な為、送った大きいJPEG画像をA4に収まるようにリサイズしたり、印刷時に収まるように設定してもらうことは難しいです。
ファイルの大きさとしてはA4で、高解像度のJPEGで保存する方法はありますでしょうか?
矛盾した質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相手はA4サイズの画像を添付すれば、画面に収まるサイズで確認出来るのでしょうか?
相手の使ってるソフトが判らないと難しいと思います。
普通は拡大・縮小表示は有ると思いますが。
WindowsならPictureManegerが使えると思うのですが・・・?
画質の点だけでお話すると。
イラストレーター(A4)サイズでイラストを作成←これを、300%に拡大してWEB用で保存してA4サイズに縮小した時の画質よりも、A4サイズのまま、データ書き出しの高画質・高解像度で保存した方が綺麗に成りますよ。
でも、このA4サイズで送っても、多分、画面に収まらないと思います。
表示サイズは、ファイルの重さに依存するので・・・!
ご丁寧にありがとうございます。
やはり、表示サイズは、ファイルの重さに依存するんですね。
メール送信先にうまく話してみます。
分かりにくい問い合わせに対応していただきありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
JPEGで保存←この保存は、WEB用に保存のJPEGですか、データ書き出しのJPEGですか?
どちらも大きさ的にはA4の保存ですが。
データ書き出しのJPEGオプションの画質や解像度を最高にしての保存なら、これ以上に画質を上げる事は出来ないと思います。
これだと、そのまま印刷してもそこそこ綺麗ですけど。
例えばメールでそのJPEG画像を添付して送ると、受け取った側のメールソフトでは、画面に収まりきらない大きさで表示されてしまいます。←添付ファイルをPictureManegerでは開けないのでしょうか・・・?
これだと、画面に収まりますが。
さらに、写真ウィザードでA4に設定すれば印刷可能です。
どちらのPCも環境が不明なので、想像での回答ですが・・・!
この回答への補足
すいません。
説明不足の点がありました。
イラストレーター(A4)サイズでイラストを作成
↓↓↓
JPEGで保存
↓↓↓
このJPEGファイルを印刷すると画質が悪くボヤっとした感じで印刷されてしまいます。
■■■
その為
■■■
イラストレーター(A4)サイズでイラストを作成
↓↓↓
300%に拡大
↓↓↓
JPEGで保存(WEB用に保存)
という方法を取っています。
メール送信先(得意先)の方は、前述の通りパソコンが不得手な方の為、
ピクマネが入っているかも分かりません。
『分からない』の1点張りです・・・
希望としては、先方のメールソフトで画面に収まるサイズで閲覧でき、
保存されたファイルをダブルクリックして何らかのソフトで開いて印刷した際にもA4で収まる方法を模索しています。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のサイズについて
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
Mpeg と WMV 画質はどちらが画...
-
読み込んだファイルの容量はデ...
-
証明写真の35mm×25mmが2枚必要...
-
JPEG画像をA4サイズのまま高解...
-
デジカメで撮った画像を小さく...
-
携帯のカメラを写真にするとき
-
スマホで撮影した画像をメール...
-
60FPSの動画を フォト編集のト...
-
iPhone(iPhone12 pro)で、 【iP...
-
ビットレートと解像度について
-
プログレッシブJPEGは普通のJPE...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
Windows Media Player で コー...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
プリクラの画像データって、撮...
おすすめ情報