
仕事で大勢の方に案内書面をメールすることになりました。
送った文章を勝手に変更されないようにするため、文章の保護をしたいのです。
使っているのはウィンドウズXP、ワード2003です。
「ツール」→「文章の保護」→「編集の制限」で「変更不可(読み取り専用)」にチェック→「保護を開始します」をクリック
そうすると「保護の開始」の画面が現れます。
ここでパスワードを入力しようとするのですが、どの文字を押しても入力できないのです。
カーソルは文字入力可能なときのように(専門用語わからなくてすみません)ピコピコしてるんですが、文字を押しても数字を押しても無反応。
ネット上でパスワード入力した時に●と表示されますが、それもありません。
シフトキーやコントロールキーを押しながらも試しましたが、やはり入力できません。
他の画面、ワードやエクセル、メールなどでは普通に文字入力できます。
どうすればいいのでしょうか?
困っています!助けてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あってみました
そのままでは日本語モードになっているのでパスワードは入力できないですね。
半角/全角キーを押す
変換キーを押す
など、1バイト文字を入力できるようにしてください。
接続の調子がおかしくて返信遅くなりました。
その通りでした!!
そこまで考えが全く及びませんでした。
お恥ずかしい・・
おかげで無事送信できました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦書きのテキストボックスで数...
-
Excelの半角、全角の( )カッ...
-
ハイフンを全角で入力
-
半角英数入力で→を入力する方法
-
記号を打つと勝手に入力モード...
-
アクセスのフォームに入力する...
-
テンキーからの半角数字の”直接...
-
IME直接入力モードでの・(半角)...
-
Windows10(エクセル)で入力し...
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
シート全体を他のブックのシー...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
半角英数大文字の入力方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンを全角で入力
-
縦書きのテキストボックスで数...
-
半角英数入力で→を入力する方法
-
アクセスのフォームに入力する...
-
テンキーからの半角数字の”直接...
-
Excelの半角、全角の( )カッ...
-
IMEで、テンキーから入力すると...
-
記号を打つと勝手に入力モード...
-
半角英数と直接入力の文字の違...
-
入力がひらがなから勝手に半角...
-
言語バーを常に日本語入力にし...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
ファイルを保存する際に日本語...
-
IME直接入力モードでの・(半角)...
-
りと小さいつの打ち方を教えて...
-
文字変換で「うぉ」を入力した...
-
デスクトップ画面でファイルの...
-
カ) の入力の仕方が、わかり...
-
σ(シグマ)の字体が途中から変...
-
DOSコマンドで日本語名のファイ...
おすすめ情報