dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後8ヶ月過ぎましたがダッコヒモを探しています。
両手があいて、装着が簡単で、前向きが希望です。

探していくうちに赤つくのサイトでカドラーアークという対面+前向き2Wayのダッコヒモを知りました。

気になっていますが使ったことある方いましたら教えてください。

(1)使用時に両手は自由になりますか?(支え無しでも落ちない?買い物時に荷物を両手に持てるか)
(2)装着は簡単ですか?(子供を寝かせる事なく、立ったままで装着可能か)
(3)子供は抱っこしてても色々なものを見ようとして結構暴れます。落ちない?
(4)良いとこ悪いとこあったら教えてください

宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

こんにちは。


なんとタイムリーな!実は私もこの抱っこ紐気になっていてオークションとか探しても売ってないし・・・
そして買いました。現在使用し始めて5日ほどになります。それまではフェリシモの抱っこ紐を使っていて生地が固かったのか娘の足に擦れたことによる水ぶくれができたのでかえました。

1)両手は自由になります。基本は手を添えることになりますが私は両手に荷物を持って移動しています。というかそのために買ったと言うのも。一人で買い物行く時は重宝します。

2)可能です。基本の使い方は座って装着になります。
座った膝の上にお子さんを乗せ(対面でも前向きでも同じように)背中あてを背中(もしくはお腹)にあて母親の首にベルトをかけます。
子供のお尻の下にまわした背中あての端にバックルがついているのですが、首にかけたベルトの先にもバックルがついていてそれらをパチンとはめます。子供の前にも落下防止ベルトがあるのでバックルでとめて完了です。慣れてくれば立ったまましか無理な場所でも装着できました。


3)落ちませんよ。確かに背中あてが段々ずれてくることもありますが都度抱っこして直してやればいいですし背中当てと親の間に子供を挟む落下防止ベルトもあるのである程度は大丈夫です。


4)今のところすごくいい抱っこ紐だ!と思っています。抱っこ紐は今まで何個も試してきたんですがフェリシモが一番と思ってた矢先これを見つけ、こっちのほうが楽だなって思いました。
軽いですし肩への負担もありません。ベルトが幅広で食い込むこともないです。
カバンへはコンパクトに折りたたんで入れておく・・というのが少し難しいのが難点かなと思います。私のカバンはかなりでっかいので入ってますけど・・。

あの価格であれば買ってよかったなぁって思っております。何よりも好奇心旺盛な子供を前向き抱っこして景色を一緒に見せてあげれるというのもいいですね。
うちは1歳1ヶ月の娘ですがまだ体重も8kgないので当分使えそうです。
ちなみに私の数倍でかい(横幅も)夫でもベルトを最大に伸ばせば使えます。なのでご主人も使えると思いますよ(バックルのベルトは長さ調節可能なので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!!

とても良さそうですね!
ただ、かさばるとの事ですが。。

実は「ベビービョルンのアクティブ」も前向き・手放しOK・13キロまでOKなので気になっています。
カドラーがかさばらなかったらそっちにしようかと思いましたが、両方かさばる事が判明し、どちらにするかますます悩みます。

でも、値段はカドラーの方が圧倒的に安いので購入で検討してみます!

お礼日時:2007/08/31 23:18

#1です。


ベビービョルンのアクティブがどんなものかわからなかったので今見ておりましたが、これよりは断然コンパクトですよ!!
かさばると言っても私は今までフェリシモを使っていてそれはかなり小さく畳めるのでそれと比べればそう感じてしまったんですよね。
でも小さくまとめると大きさ的には大人のTシャツをくるくる丸めたくらい(わかりにくい・・・)かな?と。

簡素化抱っこ紐を求めていろいろ買いあさってきた私にとってはベビービョルンのアクティブは結構本格派抱っこ紐というイメージになるのでカドラーアークとは同じ位置づけで比べてはいけないような気がしちゃいます。

すいません。私の回答で「かさばる!」というイメージを植えつけてしまったようで・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます!!
コンパクトだと分かり、安心しました。
本当にありまとうございます。
早速購入してみますね!!

お礼日時:2007/09/02 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!